【PR】フードデリバリーサービス「FooDo」が展開する人気の冷凍弁当シリーズ「わたしゴハン。あなたゴハン。」。今回はminneでご活躍されている作家さんに、そのユニークなお弁当箱に添えてもっと食卓を豊かにしてくれる、特製マグカップを制作いただきました。「わたしゴハン。あなたゴハン。」のご紹介とあわせて、マグカップが完成するまでの道のりをご紹介します。
スカーフを探しているときに、作家のmiyaco hyperさんのショップページを見て、スカーフとしても使えるハンカチがたくさん並んでいるのを発見。色使いが好みな「ラナンキュラス」をチョイスしました。
2月14日はバレンタインデー。恋人や夫などの大切な人や日頃お世話になっている人にチョコレートを贈る人も多いはず。この記事では、贈る相手別のおすすめのチョコレートやチョコレート以外のおしゃれなバレンタインプレゼントをご紹介します。
SNSで編集部の目にとまった素敵な作品を、制作の背景と交えてご紹介していきます。今回はアクセサリー作家・HACHIROKUさんの新作「4color 揺れるチューリップの耳飾り」です。
日本らしい形が魅力的なあずま袋(あづま袋)。作家さんに基本の作り方を教えていただきました。サイズのアレンジも簡単なので、お好みの大きさで仕立ててみてくださいね。お弁当入れにはもちろん、軽い上に折りたたんで持ち運べるのでエコバッグとしてもおすすめですよ。
春を告げる花として知られる「ミモザ」は、ドライフラワーにしやすく、リースにして楽しんでいる人も多いのではないでしょうか。イタリアでは男性が女性にミモザを贈る風習も。今回は、ミモザの日の由来や、花言葉とあわせて、ホワイトデーにもぴったりなミモザのリースをご紹介します。