特集

ポッドキャスト『minne となりのアトリエ』第5回:作家のリアルな身体メンテナンス術

制作の合間に、耳で楽しむひとときを。minneの公式ポッドキャスト『minne となりのアトリエ』は、全国の作家さんにそっと寄り添うおしゃべりをお届けする番組です。第5回のテーマは、多くの作家さんが「わかる…!」と頷くであろう「みんなの身体メンテナンス術」。切実な悩みから、すぐに真似できる改善策まで、明日からの制作がすこし楽になるお話です。

「楽しいけど、疲れた…!」そんな作家のリアルな本音からスタートした『minne となりのアトリエ』第5回。
パーソナリティの近況報告をきっかけに、「作家活動が人生にもたらした嬉しい変化」について語り合いました。
そして後半は、そんな創作活動の光と影ともいえるお悩み、「身体のメンテナンス」をテーマに、全国の作家さんと痛みを分かち合い、知恵を出し合います。

Spotifyで聴く

Apple Podcastで聴く

湿布の香りが、わたしのパーソナルアロマです

今回のテーマは「みんなの身体メンテナンス術」。パーソナリティの3人も、自身のリアルな体の悩みについて告白します。そして、リスナーの皆さんからは、たくさんの切実な叫びと、涙ぐましい努力の数々が届きました。

お便りより
「作家活動を始める前は、『肩こり?何それ?』と本気で思っていました。でも今では、常に両肩に分厚い鉄板が乗っているような感覚。このままでは、素敵な作品が生まれるより先に、わたしの体がガチガチのオブジェになってしまいそうです」

このお便りに、パーソナリティも「頑張っている証拠ですよ!」と深く共感。他にも、歯磨きをしながらスクワットをするという「習慣化」の達人からのお便りもご紹介しています。

番組の途中で、みんなでストレッチ!

トークが盛り上がる中、話題は「制作の合間にできる簡単な運動」へ。 急遽、パーソナリティのあいみん先生による「座ったままできるストレッチ講座」が開催されました!
「ゴリゴリいいます…!」「気持ちいい〜」など、和やかな雰囲気で進んだストレッチタイム。リスナーの皆さんも、ぜひ制作の手をすこし止めて、一緒に体をほぐしてみてください。

番組の最後には、ゲストのみもさんから待望の新機能「販売開始予約機能」のお知らせも。聴きどころ満載の第5回です。

番組へのお便りも募集中

たくさんの「わかる!」が詰まった、賑やかなおしゃべりのつづきは、ぜひポッドキャスト本編でお楽しみください。
番組では引きつづき、みなさんからのお便りを募集しています。番組への感想やご意見・ご質問、各テーマへのお便りなど、どしどしお寄せください。

<現在、特に募集中のテーマ>

がんばったときの、ささやかな贅沢
今月も頑張った!大きなイベントを乗り切った!納得のいく作品ができた!そんな風に、作家活動を頑張った日の「ご褒美」みなさんは何にしていますか?「気になっていたカフェで、おいしいケーキを食べる」「マッサージに行って、ガチガチの体を癒やす」など、あなたが決めている「ささやかな贅沢」や「モチベーションの源」をぜひ教えてください。

みんなの身体メンテナンス術
肩こり、腰痛、眼精疲労、腱鞘炎…。多くの作家さんが抱える身体の悩みと、その対策を共有しませんか?「このストレッチが効く!」「このクッションが神!」「思い切って整体に行ってます」など、リアルな健康管理術を大募集!

あなたの作業のおとも、教えて!
作品を生み出しているその時間、あなたの耳元や空間ではどんな音が鳴っていますか?音楽?ポッドキャスト?まさかの映画派も!?タイトルと一緒に教えてくださいね。

お便り投稿フォームはこちら

「minne となりのアトリエ」は毎週火曜日の夕方頃に最新回を配信中。
ぜひチャンネルのフォローをよろしくお願いします。

Spotifyで聴く

Apple Podcastで聴く

  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする