オーソドックスな形の、大ぶりなケヤキのお椀になります。
小さめのどんぶりとしてもご使用になれるサイズです。
かなり硬い良質のケヤキ材を木地に、
漆は私が2107年に採取した飛騨の漆を使用しています。
12回ほど丁寧に拭き漆を施していますので、
しっとりした仕上がりです。
※写真1番目の、一番右以外のお椀になります。
オーソドックスな形の、大ぶりなケヤキのお椀になります。
小さめのどんぶりとしてもご使用になれるサイズです。
かなり硬い良質のケヤキ材を木地に、
漆は私が2107年に採取した飛騨の漆を使用しています。
12回ほど丁寧に拭き漆を施していますので、
しっとりした仕上がりです。
※写真1番目の、一番右以外のお椀になります。