ご覧頂きありがとうございます。
こちらは、邇邇芸命さまを描いたファブリックパネルです。
邇邇芸命さまは、天照大神さまの孫神であり、葦原中国の主として天降り、たくさんの神様を引き連れ、高千穂峰へ降りられた神様です。(天孫降臨)
天照大神さまのご威光を受けた神さまであることを示すため、後ろに虎神さまを描きました。少し近づき難い印象があるのも高貴な神さまであるためです。虎神さまが後ろにおられるだけあって、気性の激しさ・荒々しさも持ち合わせています。
さらに国を探し求めて吾田長屋笠狭岬へと至り、そこで大山津見神の娘の木花咲耶姫を妻に迎えました。木花咲耶姫の姉の石長姫も一緒に嫁にもらってほしいとの、大山津見神の申し出を断り姉だけ実家へ突き返したのも有名な話です。
大山津見神は、「石長姫を差し上げたのは天孫が岩のように永遠のものとなるように、木花咲耶姫を差し上げたのは天孫が花のように繁栄するようにと誓約を立てたからである。」と、2人を妻に迎えることを望んでおられました。
邇邇芸命が、石長姫を返したことで、神さまの不死の能力が剥奪され、繁栄は誇るがいずれ寿命を迎えるという身体になったと言われています。これが、神から人への変わり目とされています。そして、日本の初代天皇、神武天皇と時代は流れていきます。
そんな邇邇芸命さまが、皆さまにお伝えしたいとおっしゃられている事があります。
「いつでも夢を持ちなさい。」
そんな神さまの思いをのせてお届けいたします。
お気に召された方は、ぜひお部屋にお迎えください♪
【サイズ】
30cm×30cm(厚さ約1.5cm)
絵を布に印刷して、木のパネルにタッカーで貼り付けて作成しております。
【プリントの色味・仕上がり】
*表面に細かな糸くずなどの異物(ネップ)が混入することがあります。
*濃い色や単色部分の面積が広いデザインの場合、生地のわずかな凹凸部分に染料が十分吸収されず、小さな白いスポットが生じる可能性があります。
ご覧頂きありがとうございます。
こちらは、邇邇芸命さまを描いたファブリックパネルです。
邇邇芸命さまは、天照大神さまの孫神であり、葦原中国の主として天降り、たくさんの神様を引き連れ、高千穂峰へ降りられた神様です。(天孫降臨)
天照大神さまのご威光を受けた神さまであることを示すため、後ろに虎神さまを描きました。少し近づき難い印象があるのも高貴な神さまであるためです。虎神さまが後ろにおられるだけあって、気性の激しさ・荒々しさも持ち合わせています。
さらに国を探し求めて吾田長屋笠狭岬へと至り、そこで大山津見神の娘の木花咲耶姫を妻に迎えました。木花咲耶姫の姉の石長姫も一緒に嫁にもらってほしいとの、大山津見神の申し出を断り姉だけ実家へ突き返したのも有名な話です。
大山津見神は、「石長姫を差し上げたのは天孫が岩のように永遠のものとなるように、木花咲耶姫を差し上げたのは天孫が花のように繁栄するようにと誓約を立てたからである。」と、2人を妻に迎えることを望んでおられました。
邇邇芸命が、石長姫を返したことで、神さまの不死の能力が剥奪され、繁栄は誇るがいずれ寿命を迎えるという身体になったと言われています。これが、神から人への変わり目とされています。そして、日本の初代天皇、神武天皇と時代は流れていきます。
そんな邇邇芸命さまが、皆さまにお伝えしたいとおっしゃられている事があります。
「いつでも夢を持ちなさい。」
そんな神さまの思いをのせてお届けいたします。
お気に召された方は、ぜひお部屋にお迎えください♪
【サイズ】
30cm×30cm(厚さ約1.5cm)
絵を布に印刷して、木のパネルにタッカーで貼り付けて作成しております。
【プリントの色味・仕上がり】
*表面に細かな糸くずなどの異物(ネップ)が混入することがあります。
*濃い色や単色部分の面積が広いデザインの場合、生地のわずかな凹凸部分に染料が十分吸収されず、小さな白いスポットが生じる可能性があります。