裏面は黒、表面は深く淡い青
夜の闇からだんだん朝になっていく、夜明けをイメージしました。
土は黒土で表面に青い泥を塗っています。釉薬は貫入釉を施しています。亀の甲羅模様に見える事から亀甲貫入と言われています。
サイズは
径Φ15㎝
高さ3.5㎝
取り皿に使えるし、お浸しや冷奴など何か一品を入れたり、デザート皿にも適しています。
これから暑くなる季節、淡い青の色味が合いそうですね!
裏面は黒、表面は深く淡い青
夜の闇からだんだん朝になっていく、夜明けをイメージしました。
土は黒土で表面に青い泥を塗っています。釉薬は貫入釉を施しています。亀の甲羅模様に見える事から亀甲貫入と言われています。
サイズは
径Φ15㎝
高さ3.5㎝
取り皿に使えるし、お浸しや冷奴など何か一品を入れたり、デザート皿にも適しています。
これから暑くなる季節、淡い青の色味が合いそうですね!