ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

フランス・アンティークシルバー ギヨッシェ彫りの小さな銀製小箱(銀800)

0
時代:  19世紀末 刻印:  フランス銀刻印 純度800/1000 「tete de sanglier (猪の頭)」 工房:  不明 サイズ:  直径:3.5cm 厚み:1.4cm 重さ:14g フランス・アンティーク、可愛らしい円形のギヨッシェ彫り銀製小箱(銀800)のご紹介です。 ギヨシェ彫りは18世紀後半に有名な時計職人のブレゲによって発明された、手動旋盤による規則なパターンの装飾を金・銀の表面に施していく高度な技術です。エレガントで精緻な装飾は銀の美しさを際立たせることから、銀製のポットやスプーン、ジュエリーケースやボンボニエールの装飾に取り入れられました。 小箱の蓋、側面、裏側も全てギヨッシェ彫りで装飾されております。傷がつきにくく美しさが損なわれないというのが最大の利点です。 内側はヴェルメイユ(金鍍金)の名残があり、きれいな状態です。蓋は少し歪みがありますが、きっちりと閉まります。 本体にフランス銀の刻印である「猪の頭」(銀純度800/1000以上)が二つと工房の刻印跡が確認されます。
時代:  19世紀末 刻印:  フランス銀刻印 純度800/1000 「tete de sanglier (猪の頭)」 工房:  不明 サイズ:  直径:3.5cm 厚み:1.4cm 重さ:14g フランス・アンティーク、可愛らしい円形のギヨッシェ彫り銀製小箱(銀800)のご紹介です。 ギヨシェ彫りは18世紀後半に有名な時計職人のブレゲによって発明された、手動旋盤による規則なパターンの装飾を金・銀の表面に施していく高度な技術です。エレガントで精緻な装飾は銀の美しさを際立たせることから、銀製のポットやスプーン、ジュエリーケースやボンボニエールの装飾に取り入れられました。 小箱の蓋、側面、裏側も全てギヨッシェ彫りで装飾されております。傷がつきにくく美しさが損なわれないというのが最大の利点です。 内側はヴェルメイユ(金鍍金)の名残があり、きれいな状態です。蓋は少し歪みがありますが、きっちりと閉まります。 本体にフランス銀の刻印である「猪の頭」(銀純度800/1000以上)が二つと工房の刻印跡が確認されます。