日本画材にて描いた鳥の絵をそのままブローチにしました。
絵を飾るような感覚で身につけていただけるようなアクセサリーです。
仲むつまじいようすを”おしどり夫婦”とも言いますが、その由来となった水鳥がこのオシドリです。
あざやかな色を持つのがオス、灰褐色の少し地味目に見えるのがメスです。
雌雄相愛、ということで、こちらはセットでの販売とさせていただきます。
向かい合って仲むつまじく水面にゆったりと浮かぶ姿を描きました。
わえかきや やこ 作
・和紙、膠、胡粉、顔彩、墨、パール塗料(裏面に薄く塗っています)
・合成樹脂、ブローチ金具(金具部分28mm)
樹脂加工をほどこして、少しぷっくり つるりとさせています。
和紙の特性上、全体に少しの透け感があります。
【作品サイズ】オス約35mm × 約55mm / メス約34mm46mm
ブローチおふたつ1セットでのお値段となります。
手描きのためひとつひとつ作品No.がついております。
ちょこんと付けられるような愛らしい大きさの仕上がりとなりました。
*撮影環境やお使いのモニターなどにより色味が若干異なる場合がございます。
日本画材にて描いた鳥の絵をそのままブローチにしました。
絵を飾るような感覚で身につけていただけるようなアクセサリーです。
仲むつまじいようすを”おしどり夫婦”とも言いますが、その由来となった水鳥がこのオシドリです。
あざやかな色を持つのがオス、灰褐色の少し地味目に見えるのがメスです。
雌雄相愛、ということで、こちらはセットでの販売とさせていただきます。
向かい合って仲むつまじく水面にゆったりと浮かぶ姿を描きました。
わえかきや やこ 作
・和紙、膠、胡粉、顔彩、墨、パール塗料(裏面に薄く塗っています)
・合成樹脂、ブローチ金具(金具部分28mm)
樹脂加工をほどこして、少しぷっくり つるりとさせています。
和紙の特性上、全体に少しの透け感があります。
【作品サイズ】オス約35mm × 約55mm / メス約34mm46mm
ブローチおふたつ1セットでのお値段となります。
手描きのためひとつひとつ作品No.がついております。
ちょこんと付けられるような愛らしい大きさの仕上がりとなりました。
*撮影環境やお使いのモニターなどにより色味が若干異なる場合がございます。