ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

タティングレースとステンドビーズ③

0
 発作的にアンティーク風を作りたくなって作ったもの。その3。  手元にあったモンタナ系の青いステンドビーズは、前の2作とは色彩から離れて落ち着いたグレイのレースを土台にしました。  いつもならば天然石なのですが、物理的に(琥珀とかサンゴなどの有機発生な宝石はともかく)重みでタティングレースに限界が出るため、軽いエポキシ樹脂のステンドビーズで作成。  1つ1センチ大のステンドビーズが28個も配置できるのはエポキシの軽さのおかげです。(天然石やガラスでやりましたら、残念なことにまずレース部分が持ちません)。  使用した丸カンはステンドビーズの枠の色に合わせて金古美を使用しています。
 発作的にアンティーク風を作りたくなって作ったもの。その3。  手元にあったモンタナ系の青いステンドビーズは、前の2作とは色彩から離れて落ち着いたグレイのレースを土台にしました。  いつもならば天然石なのですが、物理的に(琥珀とかサンゴなどの有機発生な宝石はともかく)重みでタティングレースに限界が出るため、軽いエポキシ樹脂のステンドビーズで作成。  1つ1センチ大のステンドビーズが28個も配置できるのはエポキシの軽さのおかげです。(天然石やガラスでやりましたら、残念なことにまずレース部分が持ちません)。  使用した丸カンはステンドビーズの枠の色に合わせて金古美を使用しています。