日本画材にて描いた小さな小鳥の絵をそのままブローチにしました。
シジュウカラ(四十雀)は市街地でも馴染みのある鳥
「ツィピーツィピー」とよく通る鳴き声。
白いほっぺときっちりネクタイを締めたような胸羽根の黒がチャームポイント。
ご自慢の黒ネクタイをみせつけあっているような、そんな姿を描きました。
2015年 わえかきや やこ 作
・和紙、膠、胡粉、顔彩、墨、パール塗料(裏面に薄く塗っています)
・合成樹脂、ブローチ金具(金具部分28mm)
樹脂加工をほどこして、少しぷっくり つるりとさせています。
和紙の特性上、全体に少しの透け感があります。
【作品サイズ】約55mm × 約27mm
ブローチひとつのお値段となります。
ライバルのような2羽ができあがりました。
(手描きのためひとつひとつ作品No.がついており、この中よりお届けいたします。)
わえかきやブローチシリーズのなかでは小ぶりなサイズ、
ちょこんと付けられるような愛らしい大きさの仕上がりとなりました。
*撮影環境やお使いのモニターなどにより色味が若干異なる場合がございます。
日本画材にて描いた小さな小鳥の絵をそのままブローチにしました。
シジュウカラ(四十雀)は市街地でも馴染みのある鳥
「ツィピーツィピー」とよく通る鳴き声。
白いほっぺときっちりネクタイを締めたような胸羽根の黒がチャームポイント。
ご自慢の黒ネクタイをみせつけあっているような、そんな姿を描きました。
2015年 わえかきや やこ 作
・和紙、膠、胡粉、顔彩、墨、パール塗料(裏面に薄く塗っています)
・合成樹脂、ブローチ金具(金具部分28mm)
樹脂加工をほどこして、少しぷっくり つるりとさせています。
和紙の特性上、全体に少しの透け感があります。
【作品サイズ】約55mm × 約27mm
ブローチひとつのお値段となります。
ライバルのような2羽ができあがりました。
(手描きのためひとつひとつ作品No.がついており、この中よりお届けいたします。)
わえかきやブローチシリーズのなかでは小ぶりなサイズ、
ちょこんと付けられるような愛らしい大きさの仕上がりとなりました。
*撮影環境やお使いのモニターなどにより色味が若干異なる場合がございます。