【普段使いできるミドルクラスジュエリー】を目指して~
中世王侯貴族を思わせる
ちょっとファンタジックな大きさの宝石を使った
ペンダントを中心に取り扱っています。
綺麗な大きな宝石を身に付けると気分も上がります!
とはいえ、天然の大きな宝石はなかなか手に入りません。
しかし人が造ったものであれば手軽に手に入れることが出来ます。
そのなかでもあまり見かけない大きな石・綺麗な石を厳選して入手し
一つ一つ私の手作業、外注なしの手仕事にて
地金から成型、ロウ付けした一点ものの枠に石を留めております。
※既成枠を使用したものについてはその旨表記しております。
※安心安全のためカドミウムフリーのロウを使用しております。
国内ではあまり流通していませんので
大粒の宝石の魅力に触れる機会は少ないと思いますが
本物の質感と深い輝きは、一度つけてしまえば、
かならずや貴女をとりこにしてくれると信じています!
天然の宝石と合成石の違い・・・
語り始めたらきりがありませんが、自然が作ったか人が造ったかの違いだけ。
心理的には大きな違いになりますが、
それを圧倒的に凌駕する価格の差(ゆえに出回りませんが)
化学的には構成元素も結晶構造も同じで
かつ天然で最上級の「銘のある石」「ミュージアムクラス」と
同レベルの輝きです・・・。
需給的にいずれ消えていくジャンルかもしれない・・・
将来を悲観しながらも、今、作れるうちに・・・!
石については結晶化学を専攻しX線構造解析くらいまでは扱ってきましたので
それなりの専門知識とこだわりがございます。
仕入れ元の表記(結構適当なので)だけによらず、
自身でも出来る限りの調べて出品しております。
※天然石に似せた合成石、模造石につきましては特に明確に記載させていただいております!
※万が一表記と違った場合、誤鑑定でございますのでご一報いただきますようお願い申し上げます。
おまけについて・・・複数ご購入いただいた方、リピーター様に
まれにおまけ(試作品や息抜きに作った作品等)を
同梱させていただく場合がございますが
必ず、ではございませんので
入ってたらラッキー程度に捉えていただけると幸いです・・・><
お問い合わせ他、何か気になることがございましたらお気軽にメッセージくださいませ。
結晶の美しさに惹かれ結晶化学を専攻し、高じて宝石好きに。
はじめは天然石の小さなルースを集めて飾っておくだけでしたが、いつしか綺麗な宝石を身につけて持ち歩きたいと思うようになり・・・。
しかし、石留めを職人さんに頼む予算はなく、大きすぎて既成の枠もなく。ならばと試行錯誤し自分でペンダントに仕立てようと・・・
[全 370作品]
[全 158件]
レビューいただきありがとうございます。 ご要望にお応えできず心苦しい所もございましたが 末永くご愛用頂けることを願っております。 この度は当工房にご用命いただきありがとうございました。
コーティング加工なしのカラーモアサナイトとの事で購入させていただきました。 これだけ大きいと石の特性なども観察し易くて楽しいです。 柔らかな色味のおかげで華美になりすぎず、思ったより身につけやすいお品でした。
レビューありがとうございます☆ モアサナイトとしては大粒で存在感が在りつつ普段使いしやすいサイズかと思います。 枠につきましても銀製・メッキ無しとなっていますので、シルバー用のクロスやクリーナーでお手入れしていただければ、末永くご使用いただけるかと思います。ダイヤモンドに次ぐ硬度を誇るモアッサですので、石を気にすることなくお手入れできるのも良い点かと思います。そのままご使用いただきアンティーク調に育てていただいても良いかと思います。 末永くご愛用いただけることを願いつつ、この度は当工房の作品をお選びいただきありがとうございました。 また機会がありましたらぜひよろしくお願い致しますmm
無事に届き一安心です。レビューいただきありがとうございます☆ 香木の、落ち着く香り、自然の香りをお楽しみいただければ幸いです。 香木の癒し効果は結構高いので、色々試していただくきっかけになればなお幸いです。 この度は当工房の作品をお選びいただきありがとうございました。 また機会がありましたらぜひよろしくお願い致しますmm
レビューいただきありがとうございます! ご満足いただけたご様子、なによりでございます。規格量産サイズの石ではございませんので、石に合わせて一つ一つ地金の整形から手作りで枠を作り留めております。その枠につきましては、メッキを施していませんので、磨き用のクロスなどでお手入れいただいても、剥がれたり削れたりはせずもとの輝きに戻るかと思います。またはそのままご使用いただいても味のある落ち着いた雰囲気に育つかと思います。末永くご愛用いただけることを願いつつ。この度は当工房の作品をお選びいただきありがとうございました。また機会がありましたらぜひよろしくお願い致しますmm
発送が迅速でした。真っ赤なルビーってどんな色だろうと興味があって注文したのですが、すっきりと赤くて透明感あって気持ちのいい石でした。合成もいいものですね。ありがとうございました。
レビューありがとうございます!気に入っていただけたご様子、一安心いたしました。 科学的には同質でありながらミュージアムクラスの輝きを手軽に楽しめる合成石でございます。実はなにげに合成石の世界も奥が深いものですので、ご興味を持っていただきとても嬉しく思います。石に合わせて一つ一つ手作りにて製作したメッキ無しの銀のフレームと併せて末永くお楽しみいただければ幸いです。また機会がありましたらよろしくお願いいたしますmm
レビューいただきありがとうございます! 不思議と落ち着く沈香の香り、木の風合いをお楽しみいただければ幸いです。 沈水香といっても香りは幅広く、全く同じものにはなかなか出会えなかったり、全く違う香りだったり奥の深い世界だったりいたします。焚くとちょっと癖のある海南産の一木ですが、アクセサリーには良いかと思います。なにかご希望やご質問等お気軽にメッセージいただければと思います。 また機会がありましたらぜひよろしくお願いいたします☆
今回もありがとうございました♪ 大粒の合成サファイアに圧巻されました。 サファイアを太陽の下に照らすと碧洋のハートのようです。ブルーサファイア自体、透明感と不透明感を持ち合わせ、光に照らせば美しい色を見せ、暗いとこに居ればブラックダイヤモンドのようなミステリアスな美しさを見せます。 スクエアということでいつも以上にシンプルに感じられますが、爪が三角になっており可愛いです✨ また、サファイアといえば深い青ですが、台座に隙間があるので光が入りやすく、サファイアが奥の底からキラキラと輝いてます。 早速、コレクションケースの真ん中に陣取ってます泣。 サファイアの隣にはグリーンサファイアがいます。 今後とも、宜しくお願い致します。 ありがとうございました。
いつも当工房をご利用いただきありがとうございます! 合成石とは言え近年ではなかなか出会えないハンドカットの超大粒のブルーサファイアでしたので、気合を入れて製作させていただきました。お時間もいただきましたので、細かい所ではありますが手間をかけ、作り手側としても悔いのない作品に仕上がったはず・・・と思っていましたので、ご満足いただけたご様子とても嬉しく思います。このクラスになりますと、合成石とは言え一期一会の一石でございますので、末永くご愛用頂けることを願っております。何かご要望がありましたらお気軽にご相談いただければと思います。また機会がありましたらぜひよろしくお願いいたしますmm
いつもありがとうございます。 当工房のコンセプトとして超大粒を留めているとはいえ 流石に苦戦するサイズではございましたが無事に完成、納品 ご満足いただけたご様子なによりでございます。 また驚くような何かをご用意できるよう頑張りたいと思います。 また機会がありましたらぜひよろしくお願い致しますmm
レビューありがとうございます☆ 滅多にお目にかかることのない超大粒の一石、留めたものはまず見かけないかと思います。 ヘアゴムではなくひもやリボンを通してマーズのような使い方も・・・!? 重量がありますのでお取り扱いにはご注意いただきつつ、末永くご愛用頂けることを願いつつ。 また機会がありましたらこちらこそぜひよろしくお願いいたします。 この度は当工房にご用命いただきありがとうございました!
レビューありがとうございます! モノが物だけに無事に届き、一安心いたしました。 物事には限度というものが・・・という一線超えたそうそう見かけることのない一石かと思います。 数少ない貴重な一石でございますので末永くご愛用いただけることを願いつつ。 こちらこそいつも当工房の作品をお選びいただきありがとうございます。 また機会がりましたらぜひよろしくお願い致しますmm
ご注文専用ページ
この度はありがとうございました。