★「美味しさにこだわった新鮮で安全なくだものを皆さまにお届けする【くだもの専門】の農家」です
北海道の有珠山や洞爺湖、昭和新山といった観光名所の多くあるこの壮瞥町は、身の締まった糖度の高いくだものを作るのに適した恵まれた産地であり、その気候を活かした技法で、頼もしい仲間たちと共に丁寧に育てあげております。
商品の性質上、店頭販売のみ・季節限定品などとなることも多いですが、四季折々を感じ取っていただけたらと思います。
★浜田園は長らく、店頭販売・くだもの狩り・直接のご連絡でのお取り寄せのみでしたが、お客さまのご要望にお応えし、くだものの一部を2020年5月よりオンラインショップでご購入できるようにいたしました。
また、焼菓子のみ別ショップでオンラインショップを展開しておりましたが、こちらでの販売も同時にはじめました。
地方発送の実績がございますが、オンラインショップでのお取引には不慣れな分、お手続きややり取りにご不便をお掛けすることもあるかもしれませんが、どうぞご理解くださいますようお願い申し上げます。
「浜田園」のはじまりは…
1882年、初代嘉平が四国・徳島から、この北海道の地に定植したことです。130年以上の歴史は北海道では古いほうに入るようです。
いろいろなものを作ったり飼ったりし、くだもの専門の園にしたのは、園主と園主の父です。
2006年には焼菓子とジャムを作っている「浜田園菓子部」の基盤となる「じゃむ工房杏の樹」を園主の妻が立ち上げました。
その時代時代に対応すべく「美味しさ」を追求する果樹園です…
[全 18作品]
感想・コメントはまだありません