今回は、あいみんちゃんがお休みで、ゲストにminneメンバーの「ななやんちゃん」が登場!オープニングでは、ななやんちゃんが担当する企画の話や、懐かしの「シール手帳」の話題で盛り上がります。さらに、これからの季節の悩み「作家のハンドケアどうしてる?」という話題も。そんな和やかな雰囲気から一転、後半はリスナーさんから寄せられた「特集に掲載されない」という切実なお悩み相談。特集を選ぶ側だからこそ語れる、具体的なヒントが満載です。
どうすれば、特集に掲載されますか?

minneの公式ポッドキャスト『minne となりのアトリエ』、第16回の配信がスタートしました。 今回は、多くの作家さんが一度は抱えるであろう、切実なお悩み相談が届きました。
このお悩みに、特集やSNSの選定にも関わるパーソナリティが「作家仲間」として、そして「選ぶ側」のメンバーとして、具体的なアドバイスを送ります。
掲載への近道は、まず「基本」から
「これをやれば絶対載る、というものはない」と前置きしつつも、3人が共通して語ったのは、「信頼できるショップ」であることの大切さ。
まずは、プロフィールや写真の基本を整え、お客様にも運営にも「このショップは大丈夫」という安心感を持ってもらうことが、第一歩。
いますぐできる、3つのアクション
さらに番組では、いますぐ実践できる具体的なアクションも紹介されました。
最近の新作特集を選ぶ際、このハッシュタグを必ずチェックしているため、新作を公開する時にはぜひ、このハッシュタグを付けましょう。
・季節を「3ヶ月」先取りする
クリスマスなら9月。早めに作品を登録することが、特集担当の目にとまるコツ。
・「販促カレンダー」をチェックする
minneのヘルプとガイドにある販促カレンダーを見て、年間のスケジュールを立てる
地道な活動の継続と、ちょっとした工夫。あなたの作品が見つけてもらえるヒントが詰まった回になりました。
たくさんの「わかる!」と「やってみよう!」が詰まったおしゃべりの続きは、ぜひポッドキャスト本編でお楽しみください。
番組へのお便りも募集中
番組では引きつづき、みなさんからのおたよりを募集しています。番組への感想やご意見・ご質問、各テーマへのお便りなど、どしどしお寄せください。
・作家活動のお悩み、話してみませんか?(お悩み相談)
「価格設定、どうしよう…」「SNSが苦手…」「スランプかも…」など、あなたが今抱えている、作家活動に関するお悩みを募集します。大小どんなことでも構いません。私たち3人が、作家仲間として一緒に考えます。
・教えて!作家のハンドケア
冬は乾燥との戦い!でも、ハンドクリームのベタつきは作品の大敵…。みなさんは、この季節どんなハンドケアをしていますか?「このクリームならベタつかずに使えます!」「塗るタイミングを工夫しています」など、作品を守るための、あなただけのこだわりや愛用アイテムを教えてください。
・みんなの「今年買ってよかったもの」
今年あなたが「これは買ってよかった!」と心から思えたモノは何ですか?作家活動に役立つ便利グッズはもちろん、暮らしがちょっと豊かになった家電、癒やしの時間を与えてくれた雑貨、美味しかったお取り寄せグルメまで、ジャンルは問いません!あなたのQOLを上げてくれた「ベストバイ」と、その理由をぜひ教えてください。
「minne となりのアトリエ」は毎週火曜日の夕方頃に最新回を配信中。
ぜひチャンネルのフォローをよろしくお願いします。

