真っ赤な木の実のようなナガコーパルのピアスです
コーパルとは、琥珀になる前の半化石状態のものです
こちらのビーズは1900年代中頃、コーパルに別の物質を混ぜ合わせて作られています
なので、ひと粒1g前後ととても軽いです
表面は深みのある赤色で、中が黄色になっているのがのぞき見られる珍しいタイプです
それによってこのあたたかみのある赤色が生まれ出されているのだな…などと考えて、ついいろいろな角度から眺めてしまいます
そのかわいらしさをしっかりお楽しみいただけるよう、三角形のパーツに通してゆらゆらと揺れるデザインにしました
ナガ族は、インド北東部からミャンマー国境上のナガランドに住む山岳民族で、ボリュームのあるアクセサリーをジャラジャラとたくさん着けるおしゃれな民族です
ナガ族は自分たちでビーズを作ることはなく、交易によって入手したものを身につけ、それを親から子へと伝承して大切にされてきました
(長さ約1.0㎝×直径約1.15㎝)
全体の長さは金具部なしで約3.1㎝です
パーツ変更無料で承ります
オプションよりお選びください
《イヤリング》
耳が痛くなりにくく、外れにくい樹脂カバーつき
のネジバネ式です
*一点ものとなります
真っ赤な木の実のようなナガコーパルのピアスです
コーパルとは、琥珀になる前の半化石状態のものです
こちらのビーズは1900年代中頃、コーパルに別の物質を混ぜ合わせて作られています
なので、ひと粒1g前後ととても軽いです
表面は深みのある赤色で、中が黄色になっているのがのぞき見られる珍しいタイプです
それによってこのあたたかみのある赤色が生まれ出されているのだな…などと考えて、ついいろいろな角度から眺めてしまいます
そのかわいらしさをしっかりお楽しみいただけるよう、三角形のパーツに通してゆらゆらと揺れるデザインにしました
ナガ族は、インド北東部からミャンマー国境上のナガランドに住む山岳民族で、ボリュームのあるアクセサリーをジャラジャラとたくさん着けるおしゃれな民族です
ナガ族は自分たちでビーズを作ることはなく、交易によって入手したものを身につけ、それを親から子へと伝承して大切にされてきました
(長さ約1.0㎝×直径約1.15㎝)
全体の長さは金具部なしで約3.1㎝です
パーツ変更無料で承ります
オプションよりお選びください
《イヤリング》
耳が痛くなりにくく、外れにくい樹脂カバーつき
のネジバネ式です
*一点ものとなります