ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

ウッドスピーカー デスクトップ用【受注製作】

34,000
残り1
1
必須
必須
オリジナルデザインのデスクトップ用ウッドスピーカーです。 デスク上に置くのにちょうどいい、インテリアにマッチするデザイン、それでいてハンドメイドスピーカーとして妥協しない音質を目指したスピーカーボックスです。 別置きのアンプを用いるパッシブスピーカーで、本格的なオーディオシステムの一部となります。 自宅用として設計・製作したものですが、自作のためにかなりスピーカーボックスの設計理論などの知識も付け満足できるものが仕上がったので、カスタムオーダーで提供できるようにしました。 仕様に合わせてお見積りしますので、まずは「質問」よりご相談ください。お見積りができましたら、オプション選択のグレード・サブグレードを選択いただくことでお見積り金額で注文いただく形となります。 すぐお届けできる在庫品も出品していますのでご覧ください。 https://minne.com/items/41286291 【デザインコンセプト】 大形のヴィンテージ系スピーカーのデザインをリスペクトしつつ、ミニチュア的にデスクトップに置けるサイズにまとめました。木製で、フロントグリルはデザインを選ぶことができ、インテリアにマッチします。 フロントグリルはサランネット1面張りのシンプルなものから、組木格子模様、縦スリット、円スリットの4種類を試作しました。組木格子模様は自宅用です、これが最もレトロらしくて気に入っています。縦スリット、円スリットグリルは子ども指が入らないサイズなので、お子様のいる家庭でも安心です。 【音作りの特徴】 モニタリングヘッドホンに匹敵する音の再現性を目指し、クリアで再現性の高い音が鳴らせるスピーカーに仕上げました。分かりやすく迫力のある音を鳴らすより、繊細でしっかり聴き込むことでしみじみと良さが分かる音の良さを目指しました。これまで廉価なPCスピーカーやイヤホンで音を聞いていたのであれば、本機を使うことでこれまで聞こえなかった音を感じ取れるはずです。 また、本格オーディオといえばクラシックやジャズなどの録音音源を楽しむものという印象があるかもしれませんが、本機についてはぜひボーカロイド曲などDTM音楽でも楽しんでいただければと思います。DTM音楽は音作りが全て人の手で為されているものですから、再現性の高いスピーカーで聴くことでよりいっそう制作者の曲作りの意図が分かって楽しめるようになるでしょう。 製作の経緯やより詳しい音作りのコンセプトとそのための技術的アプロ―チについてはこちらのレターに詳しく書きました→https://minne.com/@b-hinageshi/letters/90066
オリジナルデザインのデスクトップ用ウッドスピーカーです。 デスク上に置くのにちょうどいい、インテリアにマッチするデザイン、それでいてハンドメイドスピーカーとして妥協しない音質を目指したスピーカーボックスです。 別置きのアンプを用いるパッシブスピーカーで、本格的なオーディオシステムの一部となります。 自宅用として設計・製作したものですが、自作のためにかなりスピーカーボックスの設計理論などの知識も付け満足できるものが仕上がったので、カスタムオーダーで提供できるようにしました。 仕様に合わせてお見積りしますので、まずは「質問」よりご相談ください。お見積りができましたら、オプション選択のグレード・サブグレードを選択いただくことでお見積り金額で注文いただく形となります。 すぐお届けできる在庫品も出品していますのでご覧ください。 https://minne.com/items/41286291 【デザインコンセプト】 大形のヴィンテージ系スピーカーのデザインをリスペクトしつつ、ミニチュア的にデスクトップに置けるサイズにまとめました。木製で、フロントグリルはデザインを選ぶことができ、インテリアにマッチします。 フロントグリルはサランネット1面張りのシンプルなものから、組木格子模様、縦スリット、円スリットの4種類を試作しました。組木格子模様は自宅用です、これが最もレトロらしくて気に入っています。縦スリット、円スリットグリルは子ども指が入らないサイズなので、お子様のいる家庭でも安心です。 【音作りの特徴】 モニタリングヘッドホンに匹敵する音の再現性を目指し、クリアで再現性の高い音が鳴らせるスピーカーに仕上げました。分かりやすく迫力のある音を鳴らすより、繊細でしっかり聴き込むことでしみじみと良さが分かる音の良さを目指しました。これまで廉価なPCスピーカーやイヤホンで音を聞いていたのであれば、本機を使うことでこれまで聞こえなかった音を感じ取れるはずです。 また、本格オーディオといえばクラシックやジャズなどの録音音源を楽しむものという印象があるかもしれませんが、本機についてはぜひボーカロイド曲などDTM音楽でも楽しんでいただければと思います。DTM音楽は音作りが全て人の手で為されているものですから、再現性の高いスピーカーで聴くことでよりいっそう制作者の曲作りの意図が分かって楽しめるようになるでしょう。 製作の経緯やより詳しい音作りのコンセプトとそのための技術的アプロ―チについてはこちらのレターに詳しく書きました→https://minne.com/@b-hinageshi/letters/90066

サイズ

幅140mm×高さ170mm×奥行163mm

発送までの目安

45日

配送方法・送料

宅配便
900追加送料900円)
全国一律

購入の際の注意点

受注製作でご注文いただいてからこちらで部材の手配を始めますので納品まで1ヶ月半ほどお時間がかかります、ご了承願います。 1品もののハンドメイドのため、写真とは木目や細部の仕上がりが異なります。 一般的な室内環境での使用するものとしています。屋外や高温多湿の環境、水滴のかかる環境で使用しないでください。 衝撃や振動の加わる環境で使用しないでください。 それぞれの端子に仕様外の電圧・電流・信号を入力しないでください。 分解や改造された機器は保証されません。