コスモス
2023年のスケッチシリーズ(4)
朝絵room(ホームページ)で展開していたweb個展作品です。
https://asae.client.jp/illust/2024web_exhibition/asae_web_exhibition.html
秋と言えばコスモス。
秋のお花をスケッチしたくて、10月中旬の週末に神戸の総合運動公園へ行きました。この公園にはコスモス畑があって、沢山のコスモスが咲いてました。
額に合わせて、いつもより大きい画用紙をパネルに水張り。この日は風が強く、コスモスのお花がゆらゆら揺れまくり〜💦
その場では仕上がらなくて、結局撮った写真を見ながら帰って仕上げ作業。
写真だと止まってるから描きやす〜い!!でも、風に揺られるコスモスを描くのも、独特の楽しさがあって良いですね🎵
秋晴れの爽やかな公園で描いた一枚。大切に飾って下さる方にお譲り致します。
【販売期間】
8月26日〜9月26日
web個展開催期間中の限定販売です。(販売終了)
【サイズ】W × H × D
箱;37.3 × 54 × 3.3 cm
額;35.1 × 50.6 × 2 cm
マット内窓;38.4 × 26.5 cm
【制作日と画材】
制作日;2023.10.16
使用画材;鉛筆・顔彩・画用紙
【フレームについて】
世界堂の桜三角フレームを紙やすりを使った手作業で塗装と角を落としています。
1000番のヤスリで仕上げ磨きを施しています。
少し丸みを持った上品なフレームになりました。
表面カバーはガラスを使用しています。
【マット加工について】
画材店で購入したマットを自分で窓抜きしています。
定規を当てていますが、角度出しはフリーハンドで行っています。
多少ガタツキがありますが、ご了承下さい。
コスモス
2023年のスケッチシリーズ(4)
朝絵room(ホームページ)で展開していたweb個展作品です。
https://asae.client.jp/illust/2024web_exhibition/asae_web_exhibition.html
秋と言えばコスモス。
秋のお花をスケッチしたくて、10月中旬の週末に神戸の総合運動公園へ行きました。この公園にはコスモス畑があって、沢山のコスモスが咲いてました。
額に合わせて、いつもより大きい画用紙をパネルに水張り。この日は風が強く、コスモスのお花がゆらゆら揺れまくり〜💦
その場では仕上がらなくて、結局撮った写真を見ながら帰って仕上げ作業。
写真だと止まってるから描きやす〜い!!でも、風に揺られるコスモスを描くのも、独特の楽しさがあって良いですね🎵
秋晴れの爽やかな公園で描いた一枚。大切に飾って下さる方にお譲り致します。
【販売期間】
8月26日〜9月26日
web個展開催期間中の限定販売です。(販売終了)
【サイズ】W × H × D
箱;37.3 × 54 × 3.3 cm
額;35.1 × 50.6 × 2 cm
マット内窓;38.4 × 26.5 cm
【制作日と画材】
制作日;2023.10.16
使用画材;鉛筆・顔彩・画用紙
【フレームについて】
世界堂の桜三角フレームを紙やすりを使った手作業で塗装と角を落としています。
1000番のヤスリで仕上げ磨きを施しています。
少し丸みを持った上品なフレームになりました。
表面カバーはガラスを使用しています。
【マット加工について】
画材店で購入したマットを自分で窓抜きしています。
定規を当てていますが、角度出しはフリーハンドで行っています。
多少ガタツキがありますが、ご了承下さい。