ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

伝統技法の板締め染色を取り入れた綿麻ホールガーメントニット~にじみのあるチャコールグレイと衿周りの柿渋染めがポイントです

14,850
残り1
0
このショップからあと10,000円以上購入で送料無料
❁新色新柄 MATERIAL 綿 70% 麻 30% col. チャコールグレイの縞柄+衿周りに柿渋染めをアクセントに入れています SIZE:フリー(M~Lくらい) 着丈 | 64cm(BC丈)  バスト(置き寸) | 46cm 袖丈 | 60cm 袖口 | 15cm  【1点限定品】 【日本製】     ✤絲からのデザイン 糸から選んで創った柔らかく透け感のある、涼しげな綿麻素材のオリジナルのUネック袖丈長めの長袖ニットです  縫い目のないホールガーメント機で編んでいますので肌当たりがとても心地よく軽いのが特徴です 前中心の襟周りに少し折り返りデザインを入れていますので生地がくるっと丸まります。他に袖口と裾にゆるい切り替え線を入れています(模様でわかりにくくなっています) チャコールグレイの板締め(染色)と衿周りには柿渋染めを施しています。 袖口にもデザインポイントとして別染色をした個性的なデザインです    ✤日本の伝統”板締め”をニットに ”板締め”技法をニットに取り入れています ライトグレイのベースに黒(ダークグレイ)で後染めしています 手描きのような縦縞模様が生まれました ※【板締め】は、もともと和服の帯締めに使用する絹糸を染色するのに使用していました。水目桜などの硬い板に、彫り師の職人さんが縞柄などの模様を彫り、染色の職人さんがその間に糸や生地を挟んで圧縮し、染色する技法です。木の彫った部分に染料が入り染まる仕組みです。簡単に説明していますが、仕上がるまでには幾つもの人の技術や工程があり、そこに少しでも関わって作品が作れる事はとても貴重な体験だと感じました これを30年程前にデザイナーの三宅一生さんがコレクションで初めて洋服に取り入れて発表、注目されました ✤スタイリングいろいろ 袖丈は、少し長めのデザインにしています。 暑い時期には日焼け予防として手の甲あたりまで伸ばして着用していただけます              夏は一枚でインナーとして(軽く透け感がある為、キャミソールなどの肌着の着用をお勧めいたします)、 秋にはシャツをインして襟を見せる着こなしも可能なサイズ感にしています ホールガーメント機で編んでいますので裾は押し返し部分が無くインしてもたつかない仕様です ✤ホールガーメントについて この商品はホールガーメント機で織っている為、接ぎめのないソフトな着心地と綿麻素材でサラッとした心地よい肌あたりが特徴です 縫い代がない為、ストレスフリーでしなやかに身体にフィットしてくれます ※板締め加工は専門業者の管理のもと行っております。お洗濯をする際、はじめは多少色落ちが致します。予めご了承頂けますようお願い致します ※包装は不織布にリボンを掛けて透明な袋に入れるシンプルなものを考えております 【取扱い方法】 ※お洗濯は、ホームクリーニング用の洗剤を使い他のものとは別にしてネットに入れ優しく手洗いをおすすめします 洗濯後は、シワにならないよう平らに広げて乾燥してください     
❁新色新柄 MATERIAL 綿 70% 麻 30% col. チャコールグレイの縞柄+衿周りに柿渋染めをアクセントに入れています SIZE:フリー(M~Lくらい) 着丈 | 64cm(BC丈)  バスト(置き寸) | 46cm 袖丈 | 60cm 袖口 | 15cm  【1点限定品】 【日本製】     ✤絲からのデザイン 糸から選んで創った柔らかく透け感のある、涼しげな綿麻素材のオリジナルのUネック袖丈長めの長袖ニットです  縫い目のないホールガーメント機で編んでいますので肌当たりがとても心地よく軽いのが特徴です 前中心の襟周りに少し折り返りデザインを入れていますので生地がくるっと丸まります。他に袖口と裾にゆるい切り替え線を入れています(模様でわかりにくくなっています) チャコールグレイの板締め(染色)と衿周りには柿渋染めを施しています。 袖口にもデザインポイントとして別染色をした個性的なデザインです    ✤日本の伝統”板締め”をニットに ”板締め”技法をニットに取り入れています ライトグレイのベースに黒(ダークグレイ)で後染めしています 手描きのような縦縞模様が生まれました ※【板締め】は、もともと和服の帯締めに使用する絹糸を染色するのに使用していました。水目桜などの硬い板に、彫り師の職人さんが縞柄などの模様を彫り、染色の職人さんがその間に糸や生地を挟んで圧縮し、染色する技法です。木の彫った部分に染料が入り染まる仕組みです。簡単に説明していますが、仕上がるまでには幾つもの人の技術や工程があり、そこに少しでも関わって作品が作れる事はとても貴重な体験だと感じました これを30年程前にデザイナーの三宅一生さんがコレクションで初めて洋服に取り入れて発表、注目されました ✤スタイリングいろいろ 袖丈は、少し長めのデザインにしています。 暑い時期には日焼け予防として手の甲あたりまで伸ばして着用していただけます              夏は一枚でインナーとして(軽く透け感がある為、キャミソールなどの肌着の着用をお勧めいたします)、 秋にはシャツをインして襟を見せる着こなしも可能なサイズ感にしています ホールガーメント機で編んでいますので裾は押し返し部分が無くインしてもたつかない仕様です ✤ホールガーメントについて この商品はホールガーメント機で織っている為、接ぎめのないソフトな着心地と綿麻素材でサラッとした心地よい肌あたりが特徴です 縫い代がない為、ストレスフリーでしなやかに身体にフィットしてくれます ※板締め加工は専門業者の管理のもと行っております。お洗濯をする際、はじめは多少色落ちが致します。予めご了承頂けますようお願い致します ※包装は不織布にリボンを掛けて透明な袋に入れるシンプルなものを考えております 【取扱い方法】 ※お洗濯は、ホームクリーニング用の洗剤を使い他のものとは別にしてネットに入れ優しく手洗いをおすすめします 洗濯後は、シワにならないよう平らに広げて乾燥してください     

サイズ

SIZE:フリー(M~Lくらい) 着丈 | 64cm(BC丈)  バスト(置き寸) | 46cm 袖丈 | 60cm 袖口 | 15cm 

発送までの目安

3日

配送方法・送料

宅急便コンパクト
590追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

※板締め加工は専門業者の管理のもと行っております。お洗濯をする際、はじめは多少色落ちが致します。予めご了承頂けますようお願い致します ※包装は不織布にリボンを掛けて透明な袋に入れるシンプルなものを考えております 【取扱い方法】 ※お洗濯は、ホームクリーニング用の洗剤を使い他のものとは別にしてネットに入れ優しく手洗いをおすすめします 洗濯後は、シワにならないよう平らに広げて乾燥してください
  • 作品画像

    ほっこりするリメイク🐤鳥さんオーブンミット(黄色の鳥さん鍋つかみ)

    作家・ブランドのレビュー 星5
    商品を受け取りました。 今回の「鳥さん」も 使うたびににんまりしてしまうような表情ですね。必ず要るものではないけれど、使いはじめたら無くては困るものになること、間違いなしです!ありがとうございました。
    2022年10月21日
    by bird22
    ginn emaki (ギン エマキ)さんのショップ
    ginn emaki (ギン エマキ)からの返信
    bird22様 おはようございます。 とても嬉しいご感想をありがとうございます。 嬉しすぎて涙が出そうです。 bird22さんの『必ず要るものではないけれど、使いはじめたら無くては困るものになること』にキュッと心を掴まれました。この言葉は潜在的に私の理想とするカタチでした。思い出せたこと、造り続けてきたことbird22さんのご褒美の言葉を頂けたことに感謝します。 こちらこそありがとうございました♡ これからも試行錯誤しながら「無くては困るもの」に近づく作品を造れるようにしたいと思います。
レビューをすべて見る