ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

【試作品/試作価格】低勾配橋脚滑り止め(BRIO低勾配橋脚 プラレール対応)

300
残り0
0
★ご覧頂きありがとうございます。 ★別途販売していますBRIO/プラレール対応低勾配橋脚の登坂成功率強化パーツ試作品です。低勾配橋脚を購入して頂いた方で、本試作品を試して良否コメント返して頂ける方に購入希望です。 ◆使い方 手持ちのBRIOレールの一番長い直線レールの左右の溝にズレ防止のために両面テープで貼り付けます。全面に渡り貼り付けるのではなく、極一部(1cm程度)で良さそうです。登坂部の直線レールと上り切った一つ目の直線レールの合計2本へ施行します。※プラレール動輪のゴムタイヤは良好な状態であることを前提としています。 ◆販売内容 ・標準: 低勾配橋脚1/2setに対応した直線レール2本分 ・追加オプション1: 低勾配橋脚1set分に対応できる様直線レール1本分 ・追加オプション2: プラレール動輪換えゴム2個 ◆販売対象 説明写真内の滑り止めパーツです。車両/木製レール等は含みません。 ◆素材 TPU(ポリウレタン) ◆その為 ・試作の為、予告なく素材/形状/価格の変更、販売の取止めをする事があるかも知れません。 ・全てのプラレールの登坂を保証はできません。 自宅に喫煙者/ペットは居ません。 #BRIO #ブリオ #ブリオレール #3Dプリンタ #プラレール #登坂
★ご覧頂きありがとうございます。 ★別途販売していますBRIO/プラレール対応低勾配橋脚の登坂成功率強化パーツ試作品です。低勾配橋脚を購入して頂いた方で、本試作品を試して良否コメント返して頂ける方に購入希望です。 ◆使い方 手持ちのBRIOレールの一番長い直線レールの左右の溝にズレ防止のために両面テープで貼り付けます。全面に渡り貼り付けるのではなく、極一部(1cm程度)で良さそうです。登坂部の直線レールと上り切った一つ目の直線レールの合計2本へ施行します。※プラレール動輪のゴムタイヤは良好な状態であることを前提としています。 ◆販売内容 ・標準: 低勾配橋脚1/2setに対応した直線レール2本分 ・追加オプション1: 低勾配橋脚1set分に対応できる様直線レール1本分 ・追加オプション2: プラレール動輪換えゴム2個 ◆販売対象 説明写真内の滑り止めパーツです。車両/木製レール等は含みません。 ◆素材 TPU(ポリウレタン) ◆その為 ・試作の為、予告なく素材/形状/価格の変更、販売の取止めをする事があるかも知れません。 ・全てのプラレールの登坂を保証はできません。 自宅に喫煙者/ペットは居ません。 #BRIO #ブリオ #ブリオレール #3Dプリンタ #プラレール #登坂

発送までの目安

3日

配送方法・送料

定形(外)郵便
0追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

  • 作品画像

    BRIO プラレール 変換パーツ / 仕様更新 色:赤

    作家・ブランドのレビュー 星5
    レビューが遅くてすみません。いまも壊れずにいます。便利に遊んでおります。ありがとうございました。
    2025年2月23日
    by suzutomol
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年2月23日 by suzutomol

    レビューが遅くてすみません。いまも壊れずにいます。便利に遊んでおります。ありがとうございました。

  • 作品画像

    【改良版/購入時色指定/受注生産】低勾配橋脚/滑り止めあり(BRIO低勾配橋脚 プラレール対応)

    作家・ブランドのレビュー 星5
    こちらを使うことで、全く坂を登れなかったプラレールも遊べるようになりました。素晴らしい作品をありがとうございます。
    2025年1月26日
    by haru4u
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年1月26日 by haru4u

    こちらを使うことで、全く坂を登れなかったプラレールも遊べるようになりました。素晴らしい作品をありがとうございます。

  • 作品画像

    【送料込み】BRIO低勾配橋脚 プラレール対応 色選択

    作家・ブランドのレビュー 星5
    プラレール1両なら木のレールも登れました! ずっと解決しなかった坂問題が解決し、息子も喜んでいました。 どうにか3両連結して登れるようにならないか色々試してみたいと思います。
    2024年1月17日
    by ayumi
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2024年1月17日 by ayumi

    プラレール1両なら木のレールも登れました! ずっと解決しなかった坂問題が解決し、息子も喜んでいました。 どうにか3両連結して登れるようにならないか色々試してみたいと思います。

レビューをすべて見る