ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

【カリグラフィー】The Last time ポスター A4

2,500
残り5
1
数年前からSNSで広まっている"The Last Time”という作者不明の詩をカリグラフィーでポスターにしました。 育児中は、疲労や終わりの見えない徒労感でいっぱいですよね…でも、ご飯を食べさせてあげるのも、泣き止まなくてあやすのも、知らないうちに最後の時があります。いつの間にか大きくなって、自分の手から離れて1人で歩いていってしまう日がきます。 人生のいまこの時にも、そうとは知らずに、たくさんの"最後"がある。 今日のこの時間が愛おしく思える、今日がかけがえない1日だと思い出させてくれるそんな詩です。 サイズ:A4 紙:マーメイド紙 ※作品のみの販売です。額縁は付属しませんのでご注意下さい。 ▼日本語訳 「最後のとき(The Last Time)」 赤ちゃんをその腕に抱いた瞬間から  あなたはこれまでとは全く違う人生を生きる 以前の自分に戻りたいと思うかもしれない 自由と時間があって 心配することなど何もなかったあの頃の自分に 今まで経験したことがないほどの徒労感 毎日毎日まったく同じ日々 ミルクを与えて背中をさすってやり おむつを替えては泣かれて ぐずられて嫌がられて 昼寝をしすぎてもしなくても心配で 終わることのない永遠の繰り返しに思えるかもしれない だけど忘れないで…… すべてのことには、「最後のとき」があるということを ご飯を食べさせてやるのはこれが最後、というときがやってくる 長い一日のあと子どもがあなたの膝で寝てしまう だけど眠っている子どもを抱くのはこれが最後 子どもを抱っこ紐で抱えて出かける だけど抱っこ紐を使うのはこれが最後 夜はお風呂で髪を洗ってやる だけど明日からはもう一人でできると言われる 道を渡るときには手を握ってくる だけど手をつなぐのはこれが最後 夜中こっそり寝室にやってきてベッドにもぐりこんでくる だけどそんなふうに起こされるのはこれが最後 昼下がりに歌いながら手遊びをする だけどその歌を歌ってやるのはこれが最後 学校まで送っていけば行ってきますのキスをしてくる だけど次の日からは一人でだいじょうぶと言われる 寝る前に本を読み聞かせて 汚れた顔をふいてやるのもこれが最後 子どもが両手を広げて あなたの胸に飛び込んでくるのもこれが最後 だけど「これが最後」ということはあなたには分からない それがもう二度と起こらないのだと気付くころには すでに時は流れてしまっている だから今、あなたの人生のこの瞬間にも たくさんの「最後」があることを忘れないで もう二度とないのだと気付いてはじめて あと一日でいいから、あと一度きりでいいから、と切望するような 大切な「最後のとき」があることを ✎𓂃カリグラフィー作品について✎𓂃 主に、iPadのprocreateというアプリでカリグラフィー(西洋書道)を手書きして、ペーパーアイテムを制作しています。 心に響く言葉、背中を押してくれる名言をテーマに作品を書いています。 お好きな写真への文字入れ(データ納品)も承っております。
数年前からSNSで広まっている"The Last Time”という作者不明の詩をカリグラフィーでポスターにしました。 育児中は、疲労や終わりの見えない徒労感でいっぱいですよね…でも、ご飯を食べさせてあげるのも、泣き止まなくてあやすのも、知らないうちに最後の時があります。いつの間にか大きくなって、自分の手から離れて1人で歩いていってしまう日がきます。 人生のいまこの時にも、そうとは知らずに、たくさんの"最後"がある。 今日のこの時間が愛おしく思える、今日がかけがえない1日だと思い出させてくれるそんな詩です。 サイズ:A4 紙:マーメイド紙 ※作品のみの販売です。額縁は付属しませんのでご注意下さい。 ▼日本語訳 「最後のとき(The Last Time)」 赤ちゃんをその腕に抱いた瞬間から  あなたはこれまでとは全く違う人生を生きる 以前の自分に戻りたいと思うかもしれない 自由と時間があって 心配することなど何もなかったあの頃の自分に 今まで経験したことがないほどの徒労感 毎日毎日まったく同じ日々 ミルクを与えて背中をさすってやり おむつを替えては泣かれて ぐずられて嫌がられて 昼寝をしすぎてもしなくても心配で 終わることのない永遠の繰り返しに思えるかもしれない だけど忘れないで…… すべてのことには、「最後のとき」があるということを ご飯を食べさせてやるのはこれが最後、というときがやってくる 長い一日のあと子どもがあなたの膝で寝てしまう だけど眠っている子どもを抱くのはこれが最後 子どもを抱っこ紐で抱えて出かける だけど抱っこ紐を使うのはこれが最後 夜はお風呂で髪を洗ってやる だけど明日からはもう一人でできると言われる 道を渡るときには手を握ってくる だけど手をつなぐのはこれが最後 夜中こっそり寝室にやってきてベッドにもぐりこんでくる だけどそんなふうに起こされるのはこれが最後 昼下がりに歌いながら手遊びをする だけどその歌を歌ってやるのはこれが最後 学校まで送っていけば行ってきますのキスをしてくる だけど次の日からは一人でだいじょうぶと言われる 寝る前に本を読み聞かせて 汚れた顔をふいてやるのもこれが最後 子どもが両手を広げて あなたの胸に飛び込んでくるのもこれが最後 だけど「これが最後」ということはあなたには分からない それがもう二度と起こらないのだと気付くころには すでに時は流れてしまっている だから今、あなたの人生のこの瞬間にも たくさんの「最後」があることを忘れないで もう二度とないのだと気付いてはじめて あと一日でいいから、あと一度きりでいいから、と切望するような 大切な「最後のとき」があることを ✎𓂃カリグラフィー作品について✎𓂃 主に、iPadのprocreateというアプリでカリグラフィー(西洋書道)を手書きして、ペーパーアイテムを制作しています。 心に響く言葉、背中を押してくれる名言をテーマに作品を書いています。 お好きな写真への文字入れ(データ納品)も承っております。

サイズ

A4

発送までの目安

5日

配送方法・送料

指定なし
315追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

  • 作品画像

    【カリグラフィー】The Last time ポスター A4

    作家・ブランドのレビュー 星5
    この度は素敵な作品をありがとうございます😊 大切に飾らせていただきます♡♡
    2023年6月23日
    by yukina405
    yworksさんのショップ
    yworksからの返信
    この度はありがとうございました!心に響く素敵な詩を書かせて頂き、とても嬉しく思っております♡
レビューをすべて見る