Coroコロのアメリカ1950-60年代に製造されたヴィンテージイヤリングになります。
上質で立体的なリーフデザインがとても素敵な逸品です。
Coro コロ
1901年にニューヨークで設立されました。
創立者である二人、Emanuel Cohen エマニュエル・コーエン の「Co」と、
Gerald Rosenberg ジェラルド・ローゼンバーグの「Ro」をあわせて名付けられました。
1924年に参画したアート・ディレクターのAdolph Katz アドルフ・カッツの活躍により、Coro コロの人気は急上昇。
一気にアメリカ最大のコスチューム・ジュエリー会社として成長します。
カルティエのジュエリーからインスピレーションを得て作られたデュエットと呼ばれる、
2つのブローチやファー・クリップ(毛皮用クリップ)が合体して1つのものとして使える仕組みのクリップも有名でコレクターに人気です。
1979年にはアメリカでの製造を中止し、その後カナダでは引き続き製造されていましたが、1990年に終了しています。
また、違ったブランド名でも展開していて、1937年にスタートした Corocraft コロクラフト、1944年にスタートした Vendome ヴァンドームは、同社の高級ブランドラインとなります。
直径:1.4*3.25cm、厚み:約0.85cm
重量(両方で):約10.17g
材質:ゴールドコーティング
色:ゴールド
刻印:Coro
*状態*
年代物になりますので、多少の擦れや小傷・変色はありますが、動作に問題もなく、全体的に良好な状態です。
古き良き時代の一点物になりますので、この機会に是非ご検討下さいませ。
プレゼントにもお勧めです。ギフトラッピングも無料で承りますのでお気軽にご利用ください。
※撮影に使用しているスタンドは商品に付属致しませんのでご注意下さい。
取扱ショップ
────────────────
本商品の取扱ショップはANTIQUELEAVES加盟店の、愛知県【old Art 】です。
Coroコロのアメリカ1950-60年代に製造されたヴィンテージイヤリングになります。
上質で立体的なリーフデザインがとても素敵な逸品です。
Coro コロ
1901年にニューヨークで設立されました。
創立者である二人、Emanuel Cohen エマニュエル・コーエン の「Co」と、
Gerald Rosenberg ジェラルド・ローゼンバーグの「Ro」をあわせて名付けられました。
1924年に参画したアート・ディレクターのAdolph Katz アドルフ・カッツの活躍により、Coro コロの人気は急上昇。
一気にアメリカ最大のコスチューム・ジュエリー会社として成長します。
カルティエのジュエリーからインスピレーションを得て作られたデュエットと呼ばれる、
2つのブローチやファー・クリップ(毛皮用クリップ)が合体して1つのものとして使える仕組みのクリップも有名でコレクターに人気です。
1979年にはアメリカでの製造を中止し、その後カナダでは引き続き製造されていましたが、1990年に終了しています。
また、違ったブランド名でも展開していて、1937年にスタートした Corocraft コロクラフト、1944年にスタートした Vendome ヴァンドームは、同社の高級ブランドラインとなります。
直径:1.4*3.25cm、厚み:約0.85cm
重量(両方で):約10.17g
材質:ゴールドコーティング
色:ゴールド
刻印:Coro
*状態*
年代物になりますので、多少の擦れや小傷・変色はありますが、動作に問題もなく、全体的に良好な状態です。
古き良き時代の一点物になりますので、この機会に是非ご検討下さいませ。
プレゼントにもお勧めです。ギフトラッピングも無料で承りますのでお気軽にご利用ください。
※撮影に使用しているスタンドは商品に付属致しませんのでご注意下さい。
取扱ショップ
────────────────
本商品の取扱ショップはANTIQUELEAVES加盟店の、愛知県【old Art 】です。
サイズ
上記に記載しております。
発送までの目安
3日
配送方法・送料
その他
0円(追加送料:0円)
送料無料(沖縄・離島を除く)
送料無料(沖縄・離島を除く)
購入の際の注意点
購入・キャンセル・返品について
────────────────
■日々こまめに在庫管理に努めておりますが、万が一在庫確認時に商品のご用意ができない場合は、速やかにANTIQUE LEAVESよりキャンセル手続きもしくはお支払い金額の返金をいたします。
■購入時のトラブル防止事項やキャンセル・返品についてはこちらをご一読ください。→ https://minne.com/@minne-leaves/letters/64052
発送・お受取について
────────────────
■取扱ショップから商品発送が完了しましたら、メッセージにて配送担当業者及びお問合せ送り状番号をお知らせいたします。
■お受取りの注意点等についてはこちらをご一読ください。→ https://minne.com/@minne-leaves/letters/62126
領収書の発行について
────────────────
■お客様の代金支払い先はminneとなる為 ANTIQUE LEAVESからの領収書発行はできかねます。
■領収書の代わりとして納品書・注文詳細ページを印刷したものが発行可能ですので、必要な場合は購入時の備考欄にご記載ください。その際 宛名(お届け先) ・購入商品欄にはご注文内容が自動表示される為 任意の会社名や但書などに変更することはできません。会社名を含む納品書・注文詳細をご希望の場合は注文者情報や配送先情報入力時に会社名を含めてください。
■領収書の発行についてはこちらをご一読ください。→ https://minne.com/@minne-leaves/letters/64566