ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

木版画 クリフォード・ウェブ(Clifford Webb)作

5,800
残り1
0
※ 販売をお休みさせていただいております。
【作品について】 英国の版画家、童話作家クリフォード・ウエブ(Clifford Webb)による木版画です。Bannet, Ivor著『THE AMAZONS』(London: Golden Cockerel Press, 1948)の挿絵の一枚で、(多分)本のイラスト1ページが切り取られマットに入れて売られていたものを1997年英国で購入し額装したものです。 マットに貼ってあったメモには「original woodcut」と書かれていますが、Webbがエングレーブし刷ったオリジナルではなく、これは印刷物(書籍の1ページ)だと思います。 クリフォード・ウェブはアーサー・ランサムの初期作品2作の挿絵を描いた版画家でもありますから、その同じ作者の版画として興味を持たれる方もいるかも知れません。 ・作者:クリフォード・ウェブ(Clifford Webb) ・タイトル:The Pegasus ・技法:木版 ・題材:ペガサスにまたがる主人公(?)が怪物(?)と戦う様子 ・作品サイズ:横12cm x 縦17.5cm ・額縁サイズ:横36.5cm x 縦43.5cm ・額縁の色:ブラック 【作品の状態】1948年以降の版の1ページですので、紙に経年変化がありインクの乗っていない部分に一か所染みが見られますが、幸いペガサスの肌には染みはありません。マットは全体として焼けもありませんが、下部フレームに近い箇所に2mm角ほどの汚れ(写真8、裏板を留めていた金具のサビと思われる)があります。 フレームとガラスを外してクリーニングするためには、額装で使われた劣化した紙テープを剥がし取る必要がありましたので、額裏面は元の状態ではありません(写真7は元の状態)。
【作品について】 英国の版画家、童話作家クリフォード・ウエブ(Clifford Webb)による木版画です。Bannet, Ivor著『THE AMAZONS』(London: Golden Cockerel Press, 1948)の挿絵の一枚で、(多分)本のイラスト1ページが切り取られマットに入れて売られていたものを1997年英国で購入し額装したものです。 マットに貼ってあったメモには「original woodcut」と書かれていますが、Webbがエングレーブし刷ったオリジナルではなく、これは印刷物(書籍の1ページ)だと思います。 クリフォード・ウェブはアーサー・ランサムの初期作品2作の挿絵を描いた版画家でもありますから、その同じ作者の版画として興味を持たれる方もいるかも知れません。 ・作者:クリフォード・ウェブ(Clifford Webb) ・タイトル:The Pegasus ・技法:木版 ・題材:ペガサスにまたがる主人公(?)が怪物(?)と戦う様子 ・作品サイズ:横12cm x 縦17.5cm ・額縁サイズ:横36.5cm x 縦43.5cm ・額縁の色:ブラック 【作品の状態】1948年以降の版の1ページですので、紙に経年変化がありインクの乗っていない部分に一か所染みが見られますが、幸いペガサスの肌には染みはありません。マットは全体として焼けもありませんが、下部フレームに近い箇所に2mm角ほどの汚れ(写真8、裏板を留めていた金具のサビと思われる)があります。 フレームとガラスを外してクリーニングするためには、額装で使われた劣化した紙テープを剥がし取る必要がありましたので、額裏面は元の状態ではありません(写真7は元の状態)。

サイズ

額縁サイズ:横36.5cm x 縦 作品サイズ:横12cm x 縦17.5cm

発送までの目安

2日

配送方法・送料

宅配便
0追加送料0円)
全国一律
ネコポス
0追加送料0円)
全国一律
宅急便コンパクト
0追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

作家・ブランドのレビュー レビューなし
0
作品ヨットのアンティーク写真 ヨット ヨットレース カウズ(Cowes)
作品銅版画 ヨットレース ヨット カウズ河口 アンティーク
作品木版画 クリフォード・ウェブ(Clifford Webb)作
作品湖水地方の本 アンティーク 洋書 古本  古書 イラスト付
作品アジサイの銅版画 銅版画 花 アジサイ オリジナル アンティークプリント
作品ファッションプレート ファッション画 モード画 アンティークプリント   オリジナル
作品アンティークプリント(Bー2) ファッションプレート  ファッション画 モード画 オリジナル
作品アンティークプリント(Bー1)  ファッションプレート  ファッション画  モード画   オリジナル
作品フォトフレーム
minneの人気作家・ブランド特集を見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る