1950年代に作られたハーレクインオパールのヴィンテージガラスを使用したピアス/ノンホールピアスです。
ハーレクインオパールは、ファイヤーオパールともピンクオパールとも呼ばれ、
ハーレクインとは"まだら"という意味で、中世に道化(ピエロ)が着ていた服の模様をも表しています。
オパールの特徴である虹のような多彩な色合い(遊色効果)を模して作られたヴィンテージガラスです。
※模様の入り方、色味、大きさには個体差があります
厚みのあるスクエア型、つるんとした表面の中に水色やオレンジなど様々な色合いが浮かびます。
桜色にやんわりと霞がかかったような、なんとも言えない不思議な色合いをしています。
ガラスの下部にはジルコニアを取り付けました。
立て爪の金属が入ることで、少し寂しい印象のスクエア型ガラスに甘やかさと華やかな印象を添えています。
【使用素材】ガラス・キュービックジルコニア
【お手入れ方法】着用後は柔らかい布で磨いてください。皮脂や汗がついた時は薄めた中性洗剤でやさしく水洗いしていただくとガラスの輝きが蘇ります。
◇◇◇ オプションで「サージカルステンレス製」「チタン製」「ノンホールピアス」を選択してください ◇◇◇
✴︎✴︎✴︎ ギフトラッピング賜ります ✴︎✴︎✴︎
ギフトラッピングのご紹介はこちら↓
https://minne.com/items/31169196
✴︎✴︎✴︎ オプションよりお選びください ✴︎✴︎✴︎
✴︎弊店からの大切なお願い✴︎
ご購入の前に必ずご覧ください↓
https://minne.com/@patons/letters/49859
弊店で取り扱っているガラスやルーサイトパーツはほとんどがヴィンテージです。素材の状態を可能な限り見ていただけるよう心がけておりますが、個体差があり細やかな傷や小さなかけがあるものもあります。また、サイズについても同規格のものでもばらつきやかすかな歪みがあったりして、現行品のように正確ではありません。以上の点をお心にとどめていただいたうえで、ショッピングをお楽しみください。
1950年代に作られたハーレクインオパールのヴィンテージガラスを使用したピアス/ノンホールピアスです。
ハーレクインオパールは、ファイヤーオパールともピンクオパールとも呼ばれ、
ハーレクインとは"まだら"という意味で、中世に道化(ピエロ)が着ていた服の模様をも表しています。
オパールの特徴である虹のような多彩な色合い(遊色効果)を模して作られたヴィンテージガラスです。
※模様の入り方、色味、大きさには個体差があります
厚みのあるスクエア型、つるんとした表面の中に水色やオレンジなど様々な色合いが浮かびます。
桜色にやんわりと霞がかかったような、なんとも言えない不思議な色合いをしています。
ガラスの下部にはジルコニアを取り付けました。
立て爪の金属が入ることで、少し寂しい印象のスクエア型ガラスに甘やかさと華やかな印象を添えています。
【使用素材】ガラス・キュービックジルコニア
【お手入れ方法】着用後は柔らかい布で磨いてください。皮脂や汗がついた時は薄めた中性洗剤でやさしく水洗いしていただくとガラスの輝きが蘇ります。
◇◇◇ オプションで「サージカルステンレス製」「チタン製」「ノンホールピアス」を選択してください ◇◇◇
✴︎✴︎✴︎ ギフトラッピング賜ります ✴︎✴︎✴︎
ギフトラッピングのご紹介はこちら↓
https://minne.com/items/31169196
✴︎✴︎✴︎ オプションよりお選びください ✴︎✴︎✴︎
✴︎弊店からの大切なお願い✴︎
ご購入の前に必ずご覧ください↓
https://minne.com/@patons/letters/49859
弊店で取り扱っているガラスやルーサイトパーツはほとんどがヴィンテージです。素材の状態を可能な限り見ていただけるよう心がけておりますが、個体差があり細やかな傷や小さなかけがあるものもあります。また、サイズについても同規格のものでもばらつきやかすかな歪みがあったりして、現行品のように正確ではありません。以上の点をお心にとどめていただいたうえで、ショッピングをお楽しみください。