クロムダイオプサイト!
透き通った発色の良いグリーンが綺麗な石です!
以下鉱物解説!興味の無い方は罫線まで飛ばしてください。
ダイオプサイト(透輝石:とうきせき)は白、グレー、ブラック、褐色など様々な色彩を持つ天然石です。
その中で特に、クロムを発色要因とする緑色のものをクロムダイオプサイトと呼びます。
深く鮮やかなグリーンの良質な物はとても希少ですが、その割には(エメラルドなどに比べると)価格がお手頃なのも魅力です。
ただ、産出される原石の結晶が小さいことから、大きなルースやビーズ状での流通は少なく、粒が大きい物は価格が高くなる傾向にあるそうです。
名前はギリシャ語で「透明」という意味の「diopsis」に由来します。
別名「ロシアのエメラルド」とも言われており、その美しさの割にはマイナーな石です。
この鉱物に針状のマグネサイト「菱苦土石」がインクルージョンすると、スターやキャッツアイ効果が見られます。
主な産地はロシア、オーストラリア、イタリア、スイス
モース硬度5.5~6.5(窓ガラスとほぼ同じ硬さ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回入手した石は透明度も高く、透過した光は綺麗なグリーンでキラキラとして素敵です。
天然石なので、傷やヒビがあります。
それも味として楽しめるかと思いますが、気になる方や神経質な方はご遠慮ください。
同じ形や色は一つとして無い、個性的な石たちの表情をお楽しみ下さい。
購入されますと、写真の品物をお送り致します。
よくご確認の上カートにお入れください。
接着剤とUVレジンで石とピアスの台座を接着してあります。
アレルギー体質の方はご注意下さい。
素材
本体:クロムダイオプサイト
ピアス:樹脂
キャッチ:シリコン
サイズ
本体:約4㎜×8㎜(厚み:約3㎜)
ピアス:約11㎜
クロムダイオプサイト!
透き通った発色の良いグリーンが綺麗な石です!
以下鉱物解説!興味の無い方は罫線まで飛ばしてください。
ダイオプサイト(透輝石:とうきせき)は白、グレー、ブラック、褐色など様々な色彩を持つ天然石です。
その中で特に、クロムを発色要因とする緑色のものをクロムダイオプサイトと呼びます。
深く鮮やかなグリーンの良質な物はとても希少ですが、その割には(エメラルドなどに比べると)価格がお手頃なのも魅力です。
ただ、産出される原石の結晶が小さいことから、大きなルースやビーズ状での流通は少なく、粒が大きい物は価格が高くなる傾向にあるそうです。
名前はギリシャ語で「透明」という意味の「diopsis」に由来します。
別名「ロシアのエメラルド」とも言われており、その美しさの割にはマイナーな石です。
この鉱物に針状のマグネサイト「菱苦土石」がインクルージョンすると、スターやキャッツアイ効果が見られます。
主な産地はロシア、オーストラリア、イタリア、スイス
モース硬度5.5~6.5(窓ガラスとほぼ同じ硬さ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回入手した石は透明度も高く、透過した光は綺麗なグリーンでキラキラとして素敵です。
天然石なので、傷やヒビがあります。
それも味として楽しめるかと思いますが、気になる方や神経質な方はご遠慮ください。
同じ形や色は一つとして無い、個性的な石たちの表情をお楽しみ下さい。
購入されますと、写真の品物をお送り致します。
よくご確認の上カートにお入れください。
接着剤とUVレジンで石とピアスの台座を接着してあります。
アレルギー体質の方はご注意下さい。
素材
本体:クロムダイオプサイト
ピアス:樹脂
キャッチ:シリコン
サイズ
本体:約4㎜×8㎜(厚み:約3㎜)
ピアス:約11㎜
サイズ
上記参照
発送までの目安
2日
購入の際の注意点
素材が天然石故に、一点物の商品です。
似たものは作れても、全く同じ物はお作りできません。
ご了承ください。
材料にUVレジン、接着剤を使用しております。
アレルギー体質の方はご注意下さい。
金属アレルギーには個人差がございます。全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。
離島からの発送になりますので、到着まで時間がかかります。
天候に左右されることもありますので、お急ぎの方はご遠慮ください。