吉野檜を碧い川のキューブに浮かべたネックレス。
喜多製材所で檜枕を作る際にできる檜の端材を浮かべています。
フランスで話題になったひのきオイルを作っている製材所さんです。
光に当たると深い碧色が綺麗に反射。
碧は吉野川の上流の中心部の色をイメージ。
昔は、吉野川に丸太を浮かべて都へ運んでいました。
吉野の木と川には深い関わりがあります。
お作りしているのはゴールドのワイヤーネックレスですが、
ペンダントトップとして他のチェーンに通していただくこともできます。
見た目より軽くつけごこちも良いです。
吉野檜を碧い川のキューブに浮かべたネックレス。
喜多製材所で檜枕を作る際にできる檜の端材を浮かべています。
フランスで話題になったひのきオイルを作っている製材所さんです。
光に当たると深い碧色が綺麗に反射。
碧は吉野川の上流の中心部の色をイメージ。
昔は、吉野川に丸太を浮かべて都へ運んでいました。
吉野の木と川には深い関わりがあります。
お作りしているのはゴールドのワイヤーネックレスですが、
ペンダントトップとして他のチェーンに通していただくこともできます。
見た目より軽くつけごこちも良いです。