赤土でできた、
きのこの箸置きです。
こちらは柔らかな刷毛目パターン。
カサの部分に白い土を刷毛で塗っています。
表面には灰釉を薄く吹いているので、
釉の濃いところは灰色に、
薄いところは焦げ茶色になっています。
キノコのかさが、
向かい合う方から箸先を隠してくれます。
※エリンギもどきな形のものはカサが浅いため、隠してくれる能力は弱いです。
---------------------------------------------
*ひとつひとつ手作りです。
すべて1点ものなので、写真のものをお送りいたします。
---------------------------------------------
素材:陶土
赤土でできた、
きのこの箸置きです。
こちらは柔らかな刷毛目パターン。
カサの部分に白い土を刷毛で塗っています。
表面には灰釉を薄く吹いているので、
釉の濃いところは灰色に、
薄いところは焦げ茶色になっています。
キノコのかさが、
向かい合う方から箸先を隠してくれます。
※エリンギもどきな形のものはカサが浅いため、隠してくれる能力は弱いです。
---------------------------------------------
*ひとつひとつ手作りです。
すべて1点ものなので、写真のものをお送りいたします。
---------------------------------------------
素材:陶土
サイズ
(約)幅3.8×長5.7×高2.2cm
発送までの目安
3日
購入の際の注意点
※お使いのPCにより、画像と実際の色合いが異なって見える場合がございます。
ご了承ください。
※最後の写真は使用例です。
※焼きものですので衝撃により欠け、割れなど破損することがございます。
お取り扱いにご注意いただきますようお願いいたします。
---------------------------------------------
【配送について】
◆緩衝剤で包み、箱に入れて発送いたします。
◆定形外郵便はポスト投函、追跡なしです。破損、紛失の際の補償は付きません。
ご了承下さい。
・定形(外)郵便→追跡・補償なし、ポスト投函
・レターパックプラス→追跡あり・補償なし、対面でお届け