鉱石コレクターのアクセサリー工房「けづくろいアカデミー」にようこそ。
非加熱の天然石、0.24カラットのタンザナイト一石のネックレスです。
・キリマンジャロの夕暮れの空の色、「タンザナイト」。
タンザナイトは、鉱物としての正式名称は「ブルーゾイサイト」。見る角度や光源によって、すみれ色から紫色に輝きを変える美しい石です。
1967年に発見され、世界で唯一、東アフリカのタンザニアで採掘されている宝石です。
希少性だけで言うならダイヤモンドの何倍も希少と言われていますが、近年は人気があるため、百貨店などでも見かけることが多くなっています。
・0.24カラット、直径約4.0㎜の大きすぎないサイズです。
加熱や着色などを行っていない非加熱天然石で、色は薄いものの、内包物やクラックがなく、とても透明度が高い一石です。
一般的にタンザナイトは加熱加工されることが多く、鮮やかなブルーのものが人気ですが、今回の石は色は薄めです。
若干の多色性があり、角度によっては赤めの紫色が見えることがありますが、小粒な石なので「必ず見える」とは断言できません。
「非加熱のタンザナイト」に価値を感じていただける方のみご検討いただければと思います。
・チェーン・金具は全て14kgfを使用しています。
通常の金メッキに比べて格段に分厚い金の被膜を施した「ゴールドフィルド」を使用しています。変色しにくく、長期間ご使用いただけます。
チェーンは約39センチで、一般的なネックレスより1センチほど短かくしました。石の位置が若干上がるので、襟に隠れにくくなっています。
・出品数について
今回、このサイズのタンザナイトは4回目の出品となりますので、minneの表示上は「再出品」となっておりますが、画像等は全て更新しております。一点ものです。写真のものをお届けいたします。
■天然石と金具の明細
・タンザナイト:0.24カラット(直径約4.0ミリ)、タンザニア産、非加熱、モース硬度6.5
・枠・チェーン・金具:14kgf
・ペンダントトップのサイズ:約7.3ミリ
・チェーン:約39cm
☆タンザナイトとは
ゾイサイトのうち、バナジウムを含むブルーの変種を「タンザナイト」と呼びます。12月の誕生石であり、「冷静」「高貴」「神秘」といった石言葉が当てられています。キリマンジャロの南西約60キロ、世界で唯一、メレラニ鉱山でのみ採掘される希少な宝石です。
この石のより詳しいストーリーはこちらのブログでもご紹介しております。
→ http://nadawan.jugem.jp/?eid=76
鉱石コレクターのアクセサリー工房「けづくろいアカデミー」にようこそ。
非加熱の天然石、0.24カラットのタンザナイト一石のネックレスです。
・キリマンジャロの夕暮れの空の色、「タンザナイト」。
タンザナイトは、鉱物としての正式名称は「ブルーゾイサイト」。見る角度や光源によって、すみれ色から紫色に輝きを変える美しい石です。
1967年に発見され、世界で唯一、東アフリカのタンザニアで採掘されている宝石です。
希少性だけで言うならダイヤモンドの何倍も希少と言われていますが、近年は人気があるため、百貨店などでも見かけることが多くなっています。
・0.24カラット、直径約4.0㎜の大きすぎないサイズです。
加熱や着色などを行っていない非加熱天然石で、色は薄いものの、内包物やクラックがなく、とても透明度が高い一石です。
一般的にタンザナイトは加熱加工されることが多く、鮮やかなブルーのものが人気ですが、今回の石は色は薄めです。
若干の多色性があり、角度によっては赤めの紫色が見えることがありますが、小粒な石なので「必ず見える」とは断言できません。
「非加熱のタンザナイト」に価値を感じていただける方のみご検討いただければと思います。
・チェーン・金具は全て14kgfを使用しています。
通常の金メッキに比べて格段に分厚い金の被膜を施した「ゴールドフィルド」を使用しています。変色しにくく、長期間ご使用いただけます。
チェーンは約39センチで、一般的なネックレスより1センチほど短かくしました。石の位置が若干上がるので、襟に隠れにくくなっています。
・出品数について
今回、このサイズのタンザナイトは4回目の出品となりますので、minneの表示上は「再出品」となっておりますが、画像等は全て更新しております。一点ものです。写真のものをお届けいたします。
■天然石と金具の明細
・タンザナイト:0.24カラット(直径約4.0ミリ)、タンザニア産、非加熱、モース硬度6.5
・枠・チェーン・金具:14kgf
・ペンダントトップのサイズ:約7.3ミリ
・チェーン:約39cm
☆タンザナイトとは
ゾイサイトのうち、バナジウムを含むブルーの変種を「タンザナイト」と呼びます。12月の誕生石であり、「冷静」「高貴」「神秘」といった石言葉が当てられています。キリマンジャロの南西約60キロ、世界で唯一、メレラニ鉱山でのみ採掘される希少な宝石です。
この石のより詳しいストーリーはこちらのブログでもご紹介しております。
→ http://nadawan.jugem.jp/?eid=76
サイズ
天然石(ブルーゾイサイト)0.24ct、チェーン(14kgf):約39cm
発送までの目安
3日
配送方法・送料
レターパック
370円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
・金属部分について
14kgf(ゴールドフィルド)を使用していますが、金属アレルギーがある方はご使用になれない場合があります。一般的なアクセサリーとしての強度はございますが、繊細なものですのでお取り扱いにはご注意ください。
・タンザナイトの強度について
一般的に宝石店などでも販売されている石で、ネックレスとして使用できる十分な硬さがあります。ただし、劈開(衝撃によってパカっと割れる性質)がありますので、超音波洗浄機はご使用できません。
・天然石について
天然石は、小さな欠けや内包物、色むらなどがある場合があります。パソコン環境やモニター設定により、色、質感等が、実物とは違って見える場合も考えられますのであらかじめご了承下さい。
特にタンザナイトは光源や見る角度によって色が違って見える「多色性」が鉱物としての特徴のひとつです。今回出品している石についても、もともとの色が薄いこともあり、「ほぼ透明」に見えることもあります。
・発送について
基本的には郵便局の配送サービスにてお送りいたします。
ただし、高額品は補償のあるサービスを使用いたしますので、お受け取りは必ずしもポストへの投函ではない場合もございます。その場合も追加の送料はいただきません。
また、ご注文後はなるべく早く発送するようにいたしますが、土日の発送になる場合もございます。ご理解・ご了承いただければ幸いです。