ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

「若宮稲荷神社」龍馬逍遥(リトグラフ)

2,570
残り1
8
「若宮稲荷神社」 亀山社中の近くにある小さい神社。 幕末の志士たちが参拝にきたことから 「勤皇神社」「勤王稲荷」とも呼ばれている。 毎年10月14日・15日に奉納される「竹ン芸」が有名。 狐の面を被り、高い竹の上で曲芸をする。 長崎っ子はくんちのすぐ後に開かれるこの祭で 完全に燃え尽きるのだ…… リトグラフ。 A5サイズ・21.0×14.8cm(額込 24.3×18.0cm) 古い印刷機が処分される前に、10枚ずつ刷った 16点のリトグラフのうちの1点です。 エディションナンバーは6。 ※追記 古い書類を整理してると、絵を描いた当時のこんな文章が出てきました^^ 一月四日に歩いていると、近所の企業らしき青い制服の集団と行き会った。 駄菓子屋でジュースを買ったりと和気あいあいとした様子がほほえましく、ふと 「亀山社中の人たちの初もうでも、こんな感じだったのかな?」などと考えた。
「若宮稲荷神社」 亀山社中の近くにある小さい神社。 幕末の志士たちが参拝にきたことから 「勤皇神社」「勤王稲荷」とも呼ばれている。 毎年10月14日・15日に奉納される「竹ン芸」が有名。 狐の面を被り、高い竹の上で曲芸をする。 長崎っ子はくんちのすぐ後に開かれるこの祭で 完全に燃え尽きるのだ…… リトグラフ。 A5サイズ・21.0×14.8cm(額込 24.3×18.0cm) 古い印刷機が処分される前に、10枚ずつ刷った 16点のリトグラフのうちの1点です。 エディションナンバーは6。 ※追記 古い書類を整理してると、絵を描いた当時のこんな文章が出てきました^^ 一月四日に歩いていると、近所の企業らしき青い制服の集団と行き会った。 駄菓子屋でジュースを買ったりと和気あいあいとした様子がほほえましく、ふと 「亀山社中の人たちの初もうでも、こんな感じだったのかな?」などと考えた。

サイズ

額込 額込 24.3×18.0cm

発送までの目安

3日

配送方法・送料

レターパック
370追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

レターパックライト(430円)にて発送いたします。 作品と送料、合計で3000円です。
  • 作品画像

    「若宮稲荷神社」龍馬逍遥(リトグラフ)

    作家・ブランドのレビュー 星5
    本日届きまして、早速家に飾らせていただいております。 長崎の風景に溶け込む龍馬の姿に、きゅんとします。 キュートで、どこか切ない素敵なお作品と思います。 ありがとうございます!
    2022年6月17日
    by ringoikawa
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2022年6月17日 by ringoikawa

    本日届きまして、早速家に飾らせていただいております。 長崎の風景に溶け込む龍馬の姿に、きゅんとします。 キュートで、どこか切ない素敵なお作品と思います。 ありがとうございます!

  • 作品画像

    「若宮稲荷神社」龍馬逍遥(リトグラフ)

    作家・ブランドのレビュー 星5
    とても素敵なリトグラフでした。 長崎の風景や猫など、どれも素晴らしいと思います。
    2022年4月22日
    by youhei1011
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2022年4月22日 by youhei1011

    とても素敵なリトグラフでした。 長崎の風景や猫など、どれも素晴らしいと思います。

レビューをすべて見る