エレキギター(レスポールモデル)をモチーフにしたペンダントトップです(チェーンは含みません)。ペンダントトップとしてのデザイン性を重視して、敢えてボディだけのデザインにしました。レスポールモデルをモチーフにしていますが、ピックガードは外した状態で作りました。各種パーツなどは木象嵌によって作りこんであります。また、レスポールモデルの特徴である、トップボードのアーチも作ってあります。。模様は、天然木の色の違いで表現されていますので、光、あるいは見る角度により、それぞれの木材の色調、光沢などが変化します。木象嵌は、木材を嵌め込むことで描いていますので、プリント、ペイント等とは異なり、表面の傷、あるいは摩耗によって模様が消えることがありません。表面の塗装に傷がついても、最悪の場合でも、塗装を削り落として再塗装することが可能です。
【木象嵌とは】
組木細工の一種で、ベースになる木に模様となる穴をあけ、別の木を同じ形に切り、はめ込み接着し、表面を平らに削ったものです。異なる色、風合いの木を使うことで模様を作り出してしています。精密な加工技術を要しますが、当アトリエでは、独自工法で、全てのパーツを木材から削り出して、オリジナルで製作しています。
主な材質:
ブナ、パドック
【使用上の注意】 通常の溶剤系のクリアラッカーで仕上てありますので、有機溶剤に侵食されます。そのため、一般の家具などと同様に、シンナー、アルコール、除光液などの有機溶剤に接触しないようにしてください。万が一、塗装に問題が生じた場合でも、木象嵌は土台の木の模様がそのまま残りますので、塗料を削り落として再塗装することも可能ですので、その際は、お気軽にご相談ください。
サイズ
ペンダントヘッド 縦 43㎜、横 30㎜、 厚さ:4.5㎜(最大)
お手入れは、通常は乾いた柔らかい布などで拭いてください。時々、木製品用のワックスなど(ギター用がおすすめ)でお手入れをしていただけると長持ちすると思います。深い傷、汚れなどがついた場合は、表面を削りなおして、再度、塗装などを行うことも可能です。
エレキギター(レスポールモデル)をモチーフにしたペンダントトップです(チェーンは含みません)。ペンダントトップとしてのデザイン性を重視して、敢えてボディだけのデザインにしました。レスポールモデルをモチーフにしていますが、ピックガードは外した状態で作りました。各種パーツなどは木象嵌によって作りこんであります。また、レスポールモデルの特徴である、トップボードのアーチも作ってあります。。模様は、天然木の色の違いで表現されていますので、光、あるいは見る角度により、それぞれの木材の色調、光沢などが変化します。木象嵌は、木材を嵌め込むことで描いていますので、プリント、ペイント等とは異なり、表面の傷、あるいは摩耗によって模様が消えることがありません。表面の塗装に傷がついても、最悪の場合でも、塗装を削り落として再塗装することが可能です。
【木象嵌とは】
組木細工の一種で、ベースになる木に模様となる穴をあけ、別の木を同じ形に切り、はめ込み接着し、表面を平らに削ったものです。異なる色、風合いの木を使うことで模様を作り出してしています。精密な加工技術を要しますが、当アトリエでは、独自工法で、全てのパーツを木材から削り出して、オリジナルで製作しています。
主な材質:
ブナ、パドック
【使用上の注意】 通常の溶剤系のクリアラッカーで仕上てありますので、有機溶剤に侵食されます。そのため、一般の家具などと同様に、シンナー、アルコール、除光液などの有機溶剤に接触しないようにしてください。万が一、塗装に問題が生じた場合でも、木象嵌は土台の木の模様がそのまま残りますので、塗料を削り落として再塗装することも可能ですので、その際は、お気軽にご相談ください。
サイズ
ペンダントヘッド 縦 43㎜、横 30㎜、 厚さ:4.5㎜(最大)
お手入れは、通常は乾いた柔らかい布などで拭いてください。時々、木製品用のワックスなど(ギター用がおすすめ)でお手入れをしていただけると長持ちすると思います。深い傷、汚れなどがついた場合は、表面を削りなおして、再度、塗装などを行うことも可能です。