使用石:ブラジル産 レムリアンシード カボッション 30mm×24mm
ネパール・ガネーシュ産 クリアクォーツ ラウンド 8mm 2粒
ブラジル産 クリアクォーツ 64面カットラウンド 6mm 2粒
紐の長さ:78cm(ウッドビーズで長さを調節可能)
マテリアル ワックスコード
強い条線と高い透明感で知られるブラジルのセラ・デ・カブラルで
産出されたレムリアンシードのカボッションをシンプルに編み上げた
マクラメペンダントとなっています。
セラ・デ・カブラルは、レムリアンシードが最初に採掘された産地として
知られており、数年前にその鉱床は一度途絶えました。
この産地からのものは、採掘されないと言われていましたが、もう一度
新しい鉱床から新たに採掘が始まりました。
通常の白いタイプの他に、赤や黄色などの鉄分を帯びたものや煙水晶、
ファントムなどいくつかのバリエーションが見られます。
レムリアンシードの主な特徴として、成長過程に形成された強い条線と
高い透明感などがあげられます。
ブラジルの水晶としては、とても有名なブランドクォーツとなっています。
こちらは、四角い小判のようなカボッションを使用したペンダントと
なっています。
濃いオリーブグリーンに少しだけキャメルカラーのワックスコードを
使いバチカン部分に装飾を入れて編み上げたマクラメペンダントと
なっています。
バチカン部分には、ラウンド金古美のメタルビーズを少しあしらい、
フレームは透明感のある石を生かしてシングルで包んであります。
くび紐も同色のオリーブグリーンを使い、エンドにはネパール産の
クォーツラウンドビーズとブラジル産の64面カットビーズを
使用してあります。
レムリアンの特長を生かすためにカボッションの裏面は未研磨と
なっており、綺麗に並んだ条線の影響でシルキッシュな雰囲気の
キャッツが浮かび上がるとても神秘的なペンダントとなっています。
使用石:ブラジル産 レムリアンシード カボッション 30mm×24mm
ネパール・ガネーシュ産 クリアクォーツ ラウンド 8mm 2粒
ブラジル産 クリアクォーツ 64面カットラウンド 6mm 2粒
紐の長さ:78cm(ウッドビーズで長さを調節可能)
マテリアル ワックスコード
強い条線と高い透明感で知られるブラジルのセラ・デ・カブラルで
産出されたレムリアンシードのカボッションをシンプルに編み上げた
マクラメペンダントとなっています。
セラ・デ・カブラルは、レムリアンシードが最初に採掘された産地として
知られており、数年前にその鉱床は一度途絶えました。
この産地からのものは、採掘されないと言われていましたが、もう一度
新しい鉱床から新たに採掘が始まりました。
通常の白いタイプの他に、赤や黄色などの鉄分を帯びたものや煙水晶、
ファントムなどいくつかのバリエーションが見られます。
レムリアンシードの主な特徴として、成長過程に形成された強い条線と
高い透明感などがあげられます。
ブラジルの水晶としては、とても有名なブランドクォーツとなっています。
こちらは、四角い小判のようなカボッションを使用したペンダントと
なっています。
濃いオリーブグリーンに少しだけキャメルカラーのワックスコードを
使いバチカン部分に装飾を入れて編み上げたマクラメペンダントと
なっています。
バチカン部分には、ラウンド金古美のメタルビーズを少しあしらい、
フレームは透明感のある石を生かしてシングルで包んであります。
くび紐も同色のオリーブグリーンを使い、エンドにはネパール産の
クォーツラウンドビーズとブラジル産の64面カットビーズを
使用してあります。
レムリアンの特長を生かすためにカボッションの裏面は未研磨と
なっており、綺麗に並んだ条線の影響でシルキッシュな雰囲気の
キャッツが浮かび上がるとても神秘的なペンダントとなっています。