一言に「みどり」と言っても色んなみどりがあります。
ほうれん草のような深緑、空豆みたいな淡い緑。などなど。
そんなたくさんのみどりの中から今回は私の大好きな「オリーブみたいなみどり」をチョイスしました。
外側のオリーブグリーンの革と内側のタンニンなめしの革の両方に協伸レザーさんの革を使用しました。
みどりの色はよくある樹脂製の濃い塗料などは使用せず、染料を溶かし込んだオイルとワックスで色付けを行っているため触り心地も気持ちいいです。
『#23 オリーブ色のお財布』とセットで使いたい優しいオリーブグリーンのカードケースです。
内容量はクレジットカードサイズのカードが15枚程収納可能です。(名刺サイズは少しタイトに入ります)
「曲線美」をテーマに作成したためふたの部分のデザインにこだわりました。
あえて図面は引かずフリーハンドで切り抜いました。
サイドのマチの部分にはナチュラルカラーのタンニンなめし革を、バネホックには真鍮材のものを使用してあり適度なアクセントとなっております。
内側に使用しているタンニンなめし革には裁断面のコバ仕上げを行っておりますが、オリーブ色の革は裁断面のエッジの色、グリーンとベージュの組み合わせがとてもかわいく見えたのであえて切りっぱなしのままにしてあります。
(コバ仕上げをご希望の方はご購入の際にお声掛けください。。)
経年変化を恐れないカラーなので長く使っていけるのがうれしいですね。
いつもお世話になってるあの人や頑張った自分へのプレゼントにもいいかもしれません。
***SIZE
縦:70mm(140mm)
横:100mm
厚:20mm
一言に「みどり」と言っても色んなみどりがあります。
ほうれん草のような深緑、空豆みたいな淡い緑。などなど。
そんなたくさんのみどりの中から今回は私の大好きな「オリーブみたいなみどり」をチョイスしました。
外側のオリーブグリーンの革と内側のタンニンなめしの革の両方に協伸レザーさんの革を使用しました。
みどりの色はよくある樹脂製の濃い塗料などは使用せず、染料を溶かし込んだオイルとワックスで色付けを行っているため触り心地も気持ちいいです。
『#23 オリーブ色のお財布』とセットで使いたい優しいオリーブグリーンのカードケースです。
内容量はクレジットカードサイズのカードが15枚程収納可能です。(名刺サイズは少しタイトに入ります)
「曲線美」をテーマに作成したためふたの部分のデザインにこだわりました。
あえて図面は引かずフリーハンドで切り抜いました。
サイドのマチの部分にはナチュラルカラーのタンニンなめし革を、バネホックには真鍮材のものを使用してあり適度なアクセントとなっております。
内側に使用しているタンニンなめし革には裁断面のコバ仕上げを行っておりますが、オリーブ色の革は裁断面のエッジの色、グリーンとベージュの組み合わせがとてもかわいく見えたのであえて切りっぱなしのままにしてあります。
(コバ仕上げをご希望の方はご購入の際にお声掛けください。。)
経年変化を恐れないカラーなので長く使っていけるのがうれしいですね。
いつもお世話になってるあの人や頑張った自分へのプレゼントにもいいかもしれません。
***SIZE
縦:70mm(140mm)
横:100mm
厚:20mm