To: お客さま
お元気ですか?
はじめまして、momiji-py(もみじ ぴーわい)です。
pyは、日本でいう.jpのパラグアイバージョンで、.pyなのです。
わたしのお店を見にきてくださって、ありがとうございます!
momiji-py、1998年生まれ。
お菓子、本、山と海、花と、絵を描くことが好きです。
ふだんは大分県別府市におります。
温泉のまちですよ〜。
おじいちゃんのお家をお借りして、大学生とルームシェアして暮らしています。
おじいちゃんのお家は築50年をこえていて、古き良き木造住宅です。
畳にコタツ机、無印良品の、わたしをダメにするソファーを置いて・・・
隙をみつけて、刺繍をしています。
お客さまは、パラグアイという国を知っていますか?
素敵な作家さんたちから、ニャンドゥティを知って、ここに辿り着いたのかな?
私の作っている刺繍は、ニャンドゥティという、パラグアイの伝統工芸なのです。
10年前でしたか、南米の国、パラグアイに行きました。
首都のアスンシオンで、
緑豊かな大きな公園があるのですが、ある日、
いろとりどりのニャンドゥティが、屋台に飾られて、販売されていたんですよ〜。
レースあみの、花模様、イヤリングの小さいものから、テーブルクロスまで、
お土産にしようと思って、3つくらい買ったんです。
それが、ニャンドゥティと私の、はじめての出会い!
お客さまの出会いは、どんな感じでしたか?
わたしはおしゃべりが好きで、
雑貨屋さんに置かせてもらったり、イベントで展示したりしていましたが、
もっとたくさんの人に、こんなのが好き♡っていう人に、
出会いを作りたいなと思って、minneをはじめたんです。
お客さまは、minneでのお買い物を通して、
たくさん素敵な経験をされましたか?
お手紙やコメントで、お話しできるのを楽しみにしています。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
また書くので、それまでお元気で。
Un abrazo! (ハグ!)
momiji-py