タロットカードとは?

タロットカードとは、タロット占いに使うカードのこと。特徴的な絵や数字が記され、カード1枚1枚がそれぞれに意味をもっています。一般的なタロットカードは78枚で構成されていて、さらに「大アルカナ」「小アルカナ」と呼ばれるカードに分けることができます。大枠を「大アルカナ」で占い、「小アルカナ」で詳細を占っていくことが一般的です。
タロット占いでわかること

タロット占いは1ヶ月〜3ヶ月程度の短期的な問題や選択を占うことに適しているとされています。例えば「恋人との相性」や「この仕事を引き受けても大丈夫かな」など。逆に、ギャンブルの予想や生死に関わるような内容は占うことができません。悩みの解決策や、近い未来に対する道しるべを与えてくれる身近な相談相手となってくれる占いです。
タロットカードの種類
タロットカードには大きく2つの種類があり、種類によって成り立ちやカードの構成にすこし違いがあります。
ウェイト版タロット

ウェイト版タロットは、1909年にアーサー・エドワード・ウェイトとパメラ・コールマン・スミスが制作し、ライダー社から発売されたため、別名「ライダー版」とも呼ばれます。世界的に流通している代表的なタロットカードで、一般的なカードの意味や解説はこのウェイト版タロットの図柄を基準にされる場合がほとんど。そのため、タロット占い初心者さんにもおすすめのタロットカードです。
マルセイユ版タロット

マルセイユ版タロットは、ウェイト版よりも歴史が古いカードです。もともとはカードゲーム用として楽しまれていました。木版印刷時代にデザインされたシンプルな絵柄が特徴です。また、ウェイト版とは8番と11番のカードが入れ替わっていたりと、構成がすこし異なります。
タロットカードの選び方
身近な悩みの解決策を導くきっかけにもなるタロット占い。ここからは、自分でタロット占いを楽しみたい方へ、タロットカードの選び方をご紹介します。
デザインで選ぶ
最近ではさまざまなデザインのタロットカードが販売されています。画家やキャラクターとコラボしたカードも人気。そもそも、タロット占いはカードの意味と絵柄から解釈を読み取るもの。自分が好きだと思えるデザインや解釈のカードを使うことで、さらに相性よく占いを楽しむことができそうですね。
デッキ(種類)で選ぶ
初心者さんには「ウェイト版」がおすすめ。ウェイト版はカード全てに絵が描かれているためカードから意味を読み取りやすいのです。一方で、基本的なカードの意味は覚えたという方は、お気に入りの「マルセイユ版」のタロットカードを見つけてみるのもおもしろいでしょう。
デッキの枚数で選ぶ
おすすめは、22枚の「大アルカナ」カード、56枚の「小アルカナ」カードの計78枚1組(フルデッキ)で構成されているもの。大筋を占うことができる22枚の「大アルカナ」カードのみが販売されている場合もありますが、ゆくゆく具体的で柔軟な読み解きができるよう、最初から78枚のフルデッキを選ぶことをおすすめします。
かわいい絵柄からおしゃれなデザインまで 人気のタロットカード7選
ここからは、minneで見つかるさまざまなデザインのタロットカードをご紹介します。
ひと目惚れするミステリアスデザイン

ウェイト版をベースに描き下ろされた、どこかミステリアスな雰囲気のおしゃれなタロットカード。初心者でも取り扱いやすい、マットな厚手の紙質もポイントです。
猫好きさんへの贈り物にも

絵だけでなく「愛」「ひらめき」などのキーワードも記されたタロットカードは読み解きやすく、初心者にもぴったり。インスピレーションを与えてくれるかわいい猫に癒されてくださいね。
日本のモチーフも登場

バレエとそのストーリーが表現された華やかで情緒的なデザイン。タロットカードには珍しく、わたしたちに馴染みの深い日本の風景や植物が描かれているところにも注目です。
癒しの丸いタロットカード

温かみのあるパステルアートと丸いフォルムが特徴的なタロットカード。他の人とは違うカードを探しているという方におすすめです。マルセイユ版がベースとなっています。
ユニークな猫版

モチーフや構図はそのまま、登場人物を猫にアレンジした親しみやすいデザインが魅力。裏面のシルバー加工もおしゃれな作品です。初心者でも解読しやすい、専用の手引き書も販売されています。
大アルカナカードを陶器で表現

手描きの絵柄をひとつひとつ丁寧に色付けして窯で焼き上げた、陶器のタイルアートをもとにつくられたタロットカードです。大アルカナ22枚のみのセットで、嬉しい解説書付き。
革製の特別なタロットカード

特別感のあるタロットカードを選びたいという方におすすめの革製です。レザー箱付きでインテリアにも◎。革の経年変化も楽しみながら、長く連れ添うことができる作品です。
趣味にもぴったりなタロットカードで日常を占ってみよう
minneには、この他にも個性豊かなタロットカードがそろっています。趣味としてもおすすめのタロット占いを、ぜひお気に入りのカードで始めてみてくださいね。