使用石:ブラジル産 インディゴライトトルマリン
1.64ct オーバル ファセットカット 9.5×6.5mm
カラーレスメレサファイア 1.2〜1.5mm 2石
ロンドンブルートパーズ マーキース 4×2mm 2石
マテリアル SILVER925
トルマリンの産地としては最も知られるブラジルで産出された落ち着いた
デニムブルーの色合いが美しいインディゴライトを使用したシルバーリングと
なっています。
トルマリンは、非常にカラーバリエーションが豊富で含まれる成分により
その名称も細分化される鉱物となっています。
主に宝飾品として扱われるトルマリンは、エルバイトが中心でリチウムを
含む最も定番的なトルマリンとなっています。
そのカラーは、多岐にわたり、カラーごとに名称も割り当てられています。
赤とピンクはルベライト、グリーンはヴェルデライト、紫はシベライト、
青はインディゴライト、その他にバイカラーやウォーターメロン、
パーティーカラーなどがあり、ショールやドラバイト、パライバなど
エルバイト以外のカラーバリエーションが知られています。
深く落ち着いたこれぞインディゴカラーと言った色合いのブラジル産
インディゴライトを使用したシルバーリングとなっています。
大きなテーブル面を持った大きめのオーバルを使用しており、少しだけ
バブル状のインクルージョンが見られますが、非常に透明感の高い
トルマリンとなっています。
前述の通り、美しいデニムカラーに合わせとても色合いがよく似た
ロンドンブルートパーズのマーキースを両脇にあしらったデザインと
なっており、カラーレスのメレサファイアを両方に2石ずつあしらった
作りのリングとなっています。
アームは比較的細く、大きなブルーの石が指の上にぽっかりと浮かび、
カラーレスサファイアとの色味のコントラストが非常に美しいリングと
なっています。
★もっと詳細な画像をご覧頂きたい場合は下記のサイトでご覧頂けます。
また、他にもリング・ペンダント・ブレスレットの他にマクラメなど
様々なアクセサリーを当店サイトにて販売しております。
http://arth-product.ocnk.net/
使用石:ブラジル産 インディゴライトトルマリン
1.64ct オーバル ファセットカット 9.5×6.5mm
カラーレスメレサファイア 1.2〜1.5mm 2石
ロンドンブルートパーズ マーキース 4×2mm 2石
マテリアル SILVER925
トルマリンの産地としては最も知られるブラジルで産出された落ち着いた
デニムブルーの色合いが美しいインディゴライトを使用したシルバーリングと
なっています。
トルマリンは、非常にカラーバリエーションが豊富で含まれる成分により
その名称も細分化される鉱物となっています。
主に宝飾品として扱われるトルマリンは、エルバイトが中心でリチウムを
含む最も定番的なトルマリンとなっています。
そのカラーは、多岐にわたり、カラーごとに名称も割り当てられています。
赤とピンクはルベライト、グリーンはヴェルデライト、紫はシベライト、
青はインディゴライト、その他にバイカラーやウォーターメロン、
パーティーカラーなどがあり、ショールやドラバイト、パライバなど
エルバイト以外のカラーバリエーションが知られています。
深く落ち着いたこれぞインディゴカラーと言った色合いのブラジル産
インディゴライトを使用したシルバーリングとなっています。
大きなテーブル面を持った大きめのオーバルを使用しており、少しだけ
バブル状のインクルージョンが見られますが、非常に透明感の高い
トルマリンとなっています。
前述の通り、美しいデニムカラーに合わせとても色合いがよく似た
ロンドンブルートパーズのマーキースを両脇にあしらったデザインと
なっており、カラーレスのメレサファイアを両方に2石ずつあしらった
作りのリングとなっています。
アームは比較的細く、大きなブルーの石が指の上にぽっかりと浮かび、
カラーレスサファイアとの色味のコントラストが非常に美しいリングと
なっています。
★もっと詳細な画像をご覧頂きたい場合は下記のサイトでご覧頂けます。
また、他にもリング・ペンダント・ブレスレットの他にマクラメなど
様々なアクセサリーを当店サイトにて販売しております。
http://arth-product.ocnk.net/