送料下げました。
沖縄は、焼き物が盛んで沖縄の焼き物の総称を“やちむん”といいます。
読谷村(よみたんそん)は、特にやちむんで有名な村です。
こども達もこの村の伝統を感じてもらいたいと思い毎年、陶芸を行なっています。
そして、毎日のお昼ご飯を自分達で作ったお皿で食べています。
白土をねって、叩いて作った作品です。
1歳~就学前までのこどもが通う保育園です。
このお皿を作った子は、1歳から通っているので1歳から陶芸もしていることになります。
お皿のバランスも良く大きなお皿が出来ました。
7歳の男の子が、天気のいい日にお散歩している絵を描きました。
一点ものです。
表面は、透明釉がしてあります。器の底は土のままの色です。
気軽に毎日使えます。
送料下げました。
沖縄は、焼き物が盛んで沖縄の焼き物の総称を“やちむん”といいます。
読谷村(よみたんそん)は、特にやちむんで有名な村です。
こども達もこの村の伝統を感じてもらいたいと思い毎年、陶芸を行なっています。
そして、毎日のお昼ご飯を自分達で作ったお皿で食べています。
白土をねって、叩いて作った作品です。
1歳~就学前までのこどもが通う保育園です。
このお皿を作った子は、1歳から通っているので1歳から陶芸もしていることになります。
お皿のバランスも良く大きなお皿が出来ました。
7歳の男の子が、天気のいい日にお散歩している絵を描きました。
一点ものです。
表面は、透明釉がしてあります。器の底は土のままの色です。
気軽に毎日使えます。
サイズ
直径約17cm×高さ4.5cm
発送までの目安
7日
配送方法・送料
宅急便コンパクト
500円(追加送料:500円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
◎沖縄からの発送のため、天候などで遅れる場合があります。
◎画像はご利用の環境により多少色が違う場合があります。
◎お客様都合の返品交換は受け付けておりません。
◎送料について
実際にかかった送料が設定送料よりも少なくなる場合があります。その場合は差額分を梱包費として頂戴いたしますのであらかじめご了承ください。(送料が多くかかった分に関しては追加で請求することはございません。)
また、郵便事故には対応致し兼ねますので予めご理解お願い致します。
*上記、ご理解いただけるかたのみ、ご注文お願いいたします。