ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

ハクキンカイロminiのレザーケース

6
私はこのハクキンカイロminiを利用し、こんな便利で温かいカイロがあるのかとビックリしました。 お腹が冷えやすく、冬場はすぐに調子を崩しがちだったのが、このカイロをベルトの下に挟んでおくと快調だったのをよく覚えています。 しかし付属のフリースケースで利用していると、低温ヤケドの様な症状が出たこと、外気温が低い時は、ケースに入れていても、ポケットから出して少しすると本体が冷えてしまい、触媒の反応が消えてしまう事があり、厚手で断熱性もあるケースが無いか探しました。 なかなか気に入った物には出会えず、無いものは自分で作るしかないと思ったのが始まりです。 最初は型紙を起こし、試行錯誤の中で試作品を作り実際に日常で使いながら小さな改良を重ね作りました。 シンプルに作る事がトラブルを減らす事にもなると考え、部品点数も合計8点ともう削る物が無い程の革2枚、縫糸4本、バネホックのダボ部品2個で製作しています。 大きさはハクキンカイロmini(幅58㎜×高さ87㎜×厚さ13.5㎜)にピッタリの大きさで作り、材料はグレージングレザーと言ってガラス板で磨かれた2㎜厚の牛ヌメ革を使用、衣類への色落ちにも配慮して、染色していないナチュラルな革で製作しています。
私はこのハクキンカイロminiを利用し、こんな便利で温かいカイロがあるのかとビックリしました。 お腹が冷えやすく、冬場はすぐに調子を崩しがちだったのが、このカイロをベルトの下に挟んでおくと快調だったのをよく覚えています。 しかし付属のフリースケースで利用していると、低温ヤケドの様な症状が出たこと、外気温が低い時は、ケースに入れていても、ポケットから出して少しすると本体が冷えてしまい、触媒の反応が消えてしまう事があり、厚手で断熱性もあるケースが無いか探しました。 なかなか気に入った物には出会えず、無いものは自分で作るしかないと思ったのが始まりです。 最初は型紙を起こし、試行錯誤の中で試作品を作り実際に日常で使いながら小さな改良を重ね作りました。 シンプルに作る事がトラブルを減らす事にもなると考え、部品点数も合計8点ともう削る物が無い程の革2枚、縫糸4本、バネホックのダボ部品2個で製作しています。 大きさはハクキンカイロmini(幅58㎜×高さ87㎜×厚さ13.5㎜)にピッタリの大きさで作り、材料はグレージングレザーと言ってガラス板で磨かれた2㎜厚の牛ヌメ革を使用、衣類への色落ちにも配慮して、染色していないナチュラルな革で製作しています。