出品者のハンドメイド品です。
カップソーサー、レースペーパー、スプーンのみ既製品を使用。
アンティーク風トレーsize約3×2㎝、
***内容詳細***
スコーンは樹脂粘土で製作、紅茶の葉入り、プレーン2種に、半分に割ったプレーンのスコーンにクロテッドクリームとジャムをはさみました。
ローズティーはアンティークローズの花びらを浮かべてレジンで作りました。(ドライフラワー)
ジャム瓶は塩ビ板をヒートプレスして作りレジンでジャムを作りました。
1つはジャム瓶にスプーンを入れてあります。取れません
ラベルもアンティーク風に。
アンティーク本はコーヒーで何度も重ね染めしてから作りました。
開きますがディスプレイ用に作りましたので中身はほとんど白紙です。
そのまま飾ってもいいし、紐を切ってバラバラに飾っても頂けます。
(ドライフラワーは折れやすいので取り扱いにはご注意下さい)
アンティーク風トレーはひのきを使用しています。
角にはアルミ板を貼り錆びたような感じに。
敷物はフランス産のアンティークレースを使用。
Instagramに私の作品等掲載していますので良かったらご覧下さいませ。プロフィールの一番したのアイコンからいけます。
素敵なご縁がありますように...
出品者のハンドメイド品です。
カップソーサー、レースペーパー、スプーンのみ既製品を使用。
アンティーク風トレーsize約3×2㎝、
***内容詳細***
スコーンは樹脂粘土で製作、紅茶の葉入り、プレーン2種に、半分に割ったプレーンのスコーンにクロテッドクリームとジャムをはさみました。
ローズティーはアンティークローズの花びらを浮かべてレジンで作りました。(ドライフラワー)
ジャム瓶は塩ビ板をヒートプレスして作りレジンでジャムを作りました。
1つはジャム瓶にスプーンを入れてあります。取れません
ラベルもアンティーク風に。
アンティーク本はコーヒーで何度も重ね染めしてから作りました。
開きますがディスプレイ用に作りましたので中身はほとんど白紙です。
そのまま飾ってもいいし、紐を切ってバラバラに飾っても頂けます。
(ドライフラワーは折れやすいので取り扱いにはご注意下さい)
アンティーク風トレーはひのきを使用しています。
角にはアルミ板を貼り錆びたような感じに。
敷物はフランス産のアンティークレースを使用。
Instagramに私の作品等掲載していますので良かったらご覧下さいませ。プロフィールの一番したのアイコンからいけます。
素敵なご縁がありますように...