ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

三日月モビール (カエデ材・涼色ガラス)

45
天然木で作った三日月形の台に手作り彩りガラスのモビールを下げた作品です。 三日月形の台は、銘木の楓(カエデ:メープル)の木を使って作りました。 白く優しい色味ですが、固くて緻密な木です。 天然木材を三日月形に切り出し、丁寧に削って滑らかな曲面を生み出しました。 モビールは、2色のガラスを組み合わせて高温で溶かして作った彩りガラス製です。 爽やかな青色系で製作しました。 彩りガラスの上端はフュージングワイヤーでループを作ってあります。 モビールの横方向の針金部分はさびにくいステンレス鋼線を使い、縦方向はテグスでつないであります。 窓辺に置いていただくと、透き通った彩りガラスが輝きます。 手作り彩りガラスは清楚な雰囲気で様々な表情を見せてくれます。 ゆらゆら揺れる彩りガラスに心和ませていただければ幸いです。 高さ20cm  台の直径12cm ・天然木を使用していますので個体差があり木目などは異なります。  現在使用している木材は、写真より白味が強いものです。  製作直後は白っぽい色ですが、時間が経つにつれ濃いベージュに変化していきます。 ・ガラス部分も一点一点手作りをしていますので、微妙に大きさや色味が異なります。
天然木で作った三日月形の台に手作り彩りガラスのモビールを下げた作品です。 三日月形の台は、銘木の楓(カエデ:メープル)の木を使って作りました。 白く優しい色味ですが、固くて緻密な木です。 天然木材を三日月形に切り出し、丁寧に削って滑らかな曲面を生み出しました。 モビールは、2色のガラスを組み合わせて高温で溶かして作った彩りガラス製です。 爽やかな青色系で製作しました。 彩りガラスの上端はフュージングワイヤーでループを作ってあります。 モビールの横方向の針金部分はさびにくいステンレス鋼線を使い、縦方向はテグスでつないであります。 窓辺に置いていただくと、透き通った彩りガラスが輝きます。 手作り彩りガラスは清楚な雰囲気で様々な表情を見せてくれます。 ゆらゆら揺れる彩りガラスに心和ませていただければ幸いです。 高さ20cm  台の直径12cm ・天然木を使用していますので個体差があり木目などは異なります。  現在使用している木材は、写真より白味が強いものです。  製作直後は白っぽい色ですが、時間が経つにつれ濃いベージュに変化していきます。 ・ガラス部分も一点一点手作りをしていますので、微妙に大きさや色味が異なります。