八角をオヤで編み込みました。
八角のことを、トウシキミというそうです。
トウシキミの学名 は、Illicium verum。
"Illicium"「誘惑する」、"verum"「本物の」という意味。その匂いから命名されたものだそうです。
種をまき、
花が咲き、
枯れて、
実ができ、
また発芽して、、、
どの段階もその全てが美しいサイクルの一部なのだ、と感じた時に産まれたデザインです。
八角をオヤで編み込みました。
八角のことを、トウシキミというそうです。
トウシキミの学名 は、Illicium verum。
"Illicium"「誘惑する」、"verum"「本物の」という意味。その匂いから命名されたものだそうです。
種をまき、
花が咲き、
枯れて、
実ができ、
また発芽して、、、
どの段階もその全てが美しいサイクルの一部なのだ、と感じた時に産まれたデザインです。