座れる引き出しを作ってみました。
真四角の箱に脚を生やしただけのシンプルなデザインながら、引き出し前板には古材を使用。
本体には製材したままの木材の雰囲気を再現し、全体を荒っぽい感じで仕上げました。
座りながら時々引き出しにしまったおやつを取り出してもいいですし、コーヒーテーブルとしてちょい置きして使うのもまたイイ感じ。
ベッドサイドの小物置きとしても存在感があっていいかもしれません。
材料は本体に杉の新材、引き出し前板と裏板に古材を使用しています。
塗装は油性着色剤でベース塗装し、クリアラッカーでトップコートいたしました。
座れる引き出しを作ってみました。
真四角の箱に脚を生やしただけのシンプルなデザインながら、引き出し前板には古材を使用。
本体には製材したままの木材の雰囲気を再現し、全体を荒っぽい感じで仕上げました。
座りながら時々引き出しにしまったおやつを取り出してもいいですし、コーヒーテーブルとしてちょい置きして使うのもまたイイ感じ。
ベッドサイドの小物置きとしても存在感があっていいかもしれません。
材料は本体に杉の新材、引き出し前板と裏板に古材を使用しています。
塗装は油性着色剤でベース塗装し、クリアラッカーでトップコートいたしました。