※現在リニューアル準備中です。販売はしておりません※
沖縄の動物愛護団体に売上から材料費を引いた全額を寄付させていただきます。同一配送先の場合3つまで送料82円で発送できます。
【天然石】
色々な天然石の中からお好きなものを選んで注文フォームでご記入下さい。
【コード】
素材は蝋引きされた100%コットンのコードです。とても丈夫で革のような風合いがあります。非常に安価な素材であるということと(その分寄付金に多く回せます)動物のためにチャリティなので、革などの動物性素材は使用したくないという思いで選びました。
【ウッドビーズ】
焼き印のように見える肉球マークはスタンプですので、使用するにあたって比較的早く消えてしまうと思われます。
スタンプが消えてしまった後は、お好みのアロマオイルや香水などを垂らすと、香りのするビースに変身します。ぜひお試し下さい。
【ワイヤー】
美しい天然石を引き立てる真鍮製のワイヤーです。
レインボーカラーを引き立てるような、ニュージェードというやや緑がかった乳白色ぽい色の石です。
【パッケージ】
動物好きなひとが動物好きなひとのために小さなプレゼントとして選んで貰えたらうれしいなという思いをこめて、パッケージにも工夫をしました。費用をかけないようにコピー用紙で作った台紙ですが、4人の著名人による動物にまつわる「名言」を書いています。
「我々は、動物の扱い方によってその人の心を判断することが出来る。」
ーエマニュエル・カント
「動物を愛する経験をするまで、魂の一部が目覚めることはない。」
ーアナトール・フランス
「国の素晴らしさとモラルのレベルは、そこの動物がどう扱われているかでわかる。」
ーマハトマ・ガンディー
「幸せとは、温かい子犬のことである」
ーチャールズ・シュルツ(ピーナッツ(スヌーピー)の作者)
どの「言葉」に入ってくるかはお楽しみです。
◆寄付先◆
沖縄県で活動している2つの団体、「NPO法人 ワン’sパートナーの会」さんと、「NPO法人 動物たちを守る会ケルビム」さんに寄付します。
◆迷子ペット回覧板とのコラボレーションです◆
https://www.facebook.com/maigope
※現在リニューアル準備中です。販売はしておりません※
沖縄の動物愛護団体に売上から材料費を引いた全額を寄付させていただきます。同一配送先の場合3つまで送料82円で発送できます。
【天然石】
色々な天然石の中からお好きなものを選んで注文フォームでご記入下さい。
【コード】
素材は蝋引きされた100%コットンのコードです。とても丈夫で革のような風合いがあります。非常に安価な素材であるということと(その分寄付金に多く回せます)動物のためにチャリティなので、革などの動物性素材は使用したくないという思いで選びました。
【ウッドビーズ】
焼き印のように見える肉球マークはスタンプですので、使用するにあたって比較的早く消えてしまうと思われます。
スタンプが消えてしまった後は、お好みのアロマオイルや香水などを垂らすと、香りのするビースに変身します。ぜひお試し下さい。
【ワイヤー】
美しい天然石を引き立てる真鍮製のワイヤーです。
レインボーカラーを引き立てるような、ニュージェードというやや緑がかった乳白色ぽい色の石です。
【パッケージ】
動物好きなひとが動物好きなひとのために小さなプレゼントとして選んで貰えたらうれしいなという思いをこめて、パッケージにも工夫をしました。費用をかけないようにコピー用紙で作った台紙ですが、4人の著名人による動物にまつわる「名言」を書いています。
「我々は、動物の扱い方によってその人の心を判断することが出来る。」
ーエマニュエル・カント
「動物を愛する経験をするまで、魂の一部が目覚めることはない。」
ーアナトール・フランス
「国の素晴らしさとモラルのレベルは、そこの動物がどう扱われているかでわかる。」
ーマハトマ・ガンディー
「幸せとは、温かい子犬のことである」
ーチャールズ・シュルツ(ピーナッツ(スヌーピー)の作者)
どの「言葉」に入ってくるかはお楽しみです。
◆寄付先◆
沖縄県で活動している2つの団体、「NPO法人 ワン’sパートナーの会」さんと、「NPO法人 動物たちを守る会ケルビム」さんに寄付します。
◆迷子ペット回覧板とのコラボレーションです◆
https://www.facebook.com/maigope