詩集。カラフルなアート紙とハトメで構成されたアートブック。
超短編詩6編収録。
2006年1月に、造形作品としてギャラリーで発表した作品を
2016年に詩集として制作。
当時は、詩集としてまとまっていなかったため、制作しました。
6編の内、3編は、詩集「BLACK FLAG」に収録されているものです。
タイトルの「POEMSTER」は、造形作品として発表した時に、
詩のポスターをイメージしたことと、
詩が落ちてくるイメージを流れ星と重ね合わせたことにより、造語にしました。
サブタイトルの「一つの星が目の前に現れる時」は、2016年に詩集制作した時に付け加えました。
超短編ながら、突き刺さる言葉と広がりのある言葉が、
10年前に書いたものとは思えなく、いつでも私を刺激し続けています。
詩集は、手製本のため、同じ風合いのものはなく、一冊ごとに美しさが違います。
びりびりと破られたページを綴じた本は、「海賊本」という名を付け、
毎年、春と秋に新作を発表しています。
「海賊本」とは、海賊が作った手製本をイメージして造形した、
ぼろぼろの愛読書を象徴する市川裕子のアートブックです。
「海賊本」をまとめたホームページもあります。ぜひ、ご覧ください♪
http://01yuko.wix.com/yukobooks
詩集。カラフルなアート紙とハトメで構成されたアートブック。
超短編詩6編収録。
2006年1月に、造形作品としてギャラリーで発表した作品を
2016年に詩集として制作。
当時は、詩集としてまとまっていなかったため、制作しました。
6編の内、3編は、詩集「BLACK FLAG」に収録されているものです。
タイトルの「POEMSTER」は、造形作品として発表した時に、
詩のポスターをイメージしたことと、
詩が落ちてくるイメージを流れ星と重ね合わせたことにより、造語にしました。
サブタイトルの「一つの星が目の前に現れる時」は、2016年に詩集制作した時に付け加えました。
超短編ながら、突き刺さる言葉と広がりのある言葉が、
10年前に書いたものとは思えなく、いつでも私を刺激し続けています。
詩集は、手製本のため、同じ風合いのものはなく、一冊ごとに美しさが違います。
びりびりと破られたページを綴じた本は、「海賊本」という名を付け、
毎年、春と秋に新作を発表しています。
「海賊本」とは、海賊が作った手製本をイメージして造形した、
ぼろぼろの愛読書を象徴する市川裕子のアートブックです。
「海賊本」をまとめたホームページもあります。ぜひ、ご覧ください♪
http://01yuko.wix.com/yukobooks