ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

しあわせ桜色のかんざし 〜卒業式や成人式、結婚式にオススメ〜

2
ご覧いただき、ありがとうございます♡ 成人式や卒業式、結婚式など 人生の中で大切な晴れ舞台となる日を彩る 美しいかんざしができました。 優しくて落ち着いたピンクに アクセントになる白を足したところがポイント。 女性の品格と美しさが際立ちます。 また、たくさんのパールを使ったことで 和風すぎず、洋風すぎず、 浮かないけれども、誰ともかぶらない 絶妙なバランスのかんざしができあがりました。 こちらは、着物の生地を使い 剣つまみと呼ばれる日本の伝統技法を用いた つまみ細工のかんざしです。 。。。「桜色のかんざし」が生まれたワケ。。。 友人から、 生まれた娘のお宮参りに着物を着たくって・・・ それに合うかんざしを作ってほしい!! と依頼されたことがきっかけでした。 ピンクの花とパールをふんだんに使うことで 気品ある美しいかんざしとなり、 大満足の仕上がりです。 特別な着物を着る日にこそ、 髪に飾ってもらいたい一品です。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 『パールの宝石言葉』  純潔、健康、長寿、富、円満、解決    ☆パールは、守護のパワーで守ってくれる石  ☆パールは、美しさを引き出してくれる石  ☆パールは、愛情を高めてくれる石  ☆パールは、マイナスの力を取り除き、プラスの力をもたせてくれる石   ※6月生まれの人の誕生石でもあります。 『材料』  着物生地、パール、真鍮 『サイズ』  縦:8cm 横:12,5cm 厚み:2.5cm ※贈り物の場合は、 送料(箱代入り)が変わります。 「贈り物用箱入り」をご選択ください。
ご覧いただき、ありがとうございます♡ 成人式や卒業式、結婚式など 人生の中で大切な晴れ舞台となる日を彩る 美しいかんざしができました。 優しくて落ち着いたピンクに アクセントになる白を足したところがポイント。 女性の品格と美しさが際立ちます。 また、たくさんのパールを使ったことで 和風すぎず、洋風すぎず、 浮かないけれども、誰ともかぶらない 絶妙なバランスのかんざしができあがりました。 こちらは、着物の生地を使い 剣つまみと呼ばれる日本の伝統技法を用いた つまみ細工のかんざしです。 。。。「桜色のかんざし」が生まれたワケ。。。 友人から、 生まれた娘のお宮参りに着物を着たくって・・・ それに合うかんざしを作ってほしい!! と依頼されたことがきっかけでした。 ピンクの花とパールをふんだんに使うことで 気品ある美しいかんざしとなり、 大満足の仕上がりです。 特別な着物を着る日にこそ、 髪に飾ってもらいたい一品です。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 『パールの宝石言葉』  純潔、健康、長寿、富、円満、解決    ☆パールは、守護のパワーで守ってくれる石  ☆パールは、美しさを引き出してくれる石  ☆パールは、愛情を高めてくれる石  ☆パールは、マイナスの力を取り除き、プラスの力をもたせてくれる石   ※6月生まれの人の誕生石でもあります。 『材料』  着物生地、パール、真鍮 『サイズ』  縦:8cm 横:12,5cm 厚み:2.5cm ※贈り物の場合は、 送料(箱代入り)が変わります。 「贈り物用箱入り」をご選択ください。
minneの人気作家・ブランド特集を見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る