ベースは、帯の端切れと私のお宮参りの着物をほどいたものを使いました。
そこにつまみ細工と飾りヒモをあしらいました。
ピンク×赤と黄色×赤の花はサテンリボンを使いました。ですので、こちらは本来の作り方ではなく、ライターを使って溶かしつつ形作りました。茶色に近い花は絹です。これだけは、本来の作り方をしてます。
コームに取り付け、髪に差します。
娘が小学校の卒業式に袴をつけたので、そこで使いました。
ベースは、帯の端切れと私のお宮参りの着物をほどいたものを使いました。
そこにつまみ細工と飾りヒモをあしらいました。
ピンク×赤と黄色×赤の花はサテンリボンを使いました。ですので、こちらは本来の作り方ではなく、ライターを使って溶かしつつ形作りました。茶色に近い花は絹です。これだけは、本来の作り方をしてます。
コームに取り付け、髪に差します。
娘が小学校の卒業式に袴をつけたので、そこで使いました。