津軽地方の伝統的な刺繍「こぎんざし」です。
黒地にみどり色の糸(オリムパスこぎん糸212番)で刺しています。
刺しっぱなしですので、ご自身でお好みの作品に仕立ててください。
サイズは、おおよそ「たて18.7㎝×よこ14.6㎝」(刺繍された部分のみのサイズ)です。
加工する際は、刺繍糸がほつれないよう糸の端をボンドで止めてください。
疑問な点がございましたら、購入前に質問をくだされば幸いです。
津軽地方の伝統的な刺繍「こぎんざし」です。
黒地にみどり色の糸(オリムパスこぎん糸212番)で刺しています。
刺しっぱなしですので、ご自身でお好みの作品に仕立ててください。
サイズは、おおよそ「たて18.7㎝×よこ14.6㎝」(刺繍された部分のみのサイズ)です。
加工する際は、刺繍糸がほつれないよう糸の端をボンドで止めてください。
疑問な点がございましたら、購入前に質問をくだされば幸いです。