フィモというポリマークレイで作ったハンドメイドのオカリナです。G管でドから1オクターブ上のレまで出ます。一つひとつ心をこめて丁寧に作っます。粘土の特性を生かし、陶器のオカリナにはないユニークで柔らかいデザインに仕上げてみました。また、陶器のオカリナよりも重量が軽く、持ち運びもらくらく!立てて置くことができるので、お部屋に飾っていただいてもOK、耳に紐を通す穴があいているので、写真の様に耳に紐をとおしてネックレスにしていただいてもOK。ポケットにスッと忍ばせておいて、ピクニックやキャンプなどでオカリナを演奏することもできます。お友達との話題作りにも最適!
猫の顔の絵は一度焼いたオカリナに猫の顔の絵を削り、そこに黒い粘土を詰めて焼き直し、表面をヤスリでなめらかにして描いたものです。仕上げに表面にはUVレジンが塗ってあります。
私の手書きですが6穴式のオカリナのゆびづかい表も同梱させていただきます。
※チューナーを使ってドから1オクターブ上のレまで出るようになっておりますが、音楽の専門家によるきちんとした調律ではありません。そのため当商品は本格的な演奏には適しておりません。お部屋のインテリアやアクセサリー、プレゼントなどにどうぞ。
お世辞にも上手とは言えませんが、私が解説&演奏をしているYouTube動画があります。ご興味のある方は↓
https://youtu.be/Q7hVgurPWIA
フィモというポリマークレイで作ったハンドメイドのオカリナです。G管でドから1オクターブ上のレまで出ます。一つひとつ心をこめて丁寧に作っます。粘土の特性を生かし、陶器のオカリナにはないユニークで柔らかいデザインに仕上げてみました。また、陶器のオカリナよりも重量が軽く、持ち運びもらくらく!立てて置くことができるので、お部屋に飾っていただいてもOK、耳に紐を通す穴があいているので、写真の様に耳に紐をとおしてネックレスにしていただいてもOK。ポケットにスッと忍ばせておいて、ピクニックやキャンプなどでオカリナを演奏することもできます。お友達との話題作りにも最適!
猫の顔の絵は一度焼いたオカリナに猫の顔の絵を削り、そこに黒い粘土を詰めて焼き直し、表面をヤスリでなめらかにして描いたものです。仕上げに表面にはUVレジンが塗ってあります。
私の手書きですが6穴式のオカリナのゆびづかい表も同梱させていただきます。
※チューナーを使ってドから1オクターブ上のレまで出るようになっておりますが、音楽の専門家によるきちんとした調律ではありません。そのため当商品は本格的な演奏には適しておりません。お部屋のインテリアやアクセサリー、プレゼントなどにどうぞ。
お世辞にも上手とは言えませんが、私が解説&演奏をしているYouTube動画があります。ご興味のある方は↓