沢山の、魅力的なお品物の中からご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
美しい実用伝統品、螺鈿細工にヒントを得て、伝統と日常を交差させたら・・・。
螺鈿細工に使用される青貝の、1-3mmほどの貝片を一つひとつ手作業で
敷き詰めて、バレッタを作成いたしました。
貝が石畳のようにきっちりと並び、調和を保ちつつ煌めきます。
同じ色と形で、貝をランダムに配置したものも販売いたしておりますが、
こちらのほうがより端正な仕上がりとなりました。
奥行のある輝きと品のある佇まいが、貝ならではの美しさです。
本家螺鈿では繊細な取扱いが必要とされる、丸ごと水洗いも可能ですので、
いつも清潔にご使用いただけます。
重みがありそうに見えますが、とても軽い仕上がりです。
伝統的な螺鈿工芸品は、木材に漆を塗りあげて仕上げるため、大変格式がある
美しいお品物ですが、現代の洋装や、カラーリングしたヘアスタイルにはやや
不釣り合いかもしれないと感じてしまうこともございます。
貝を引き立たせるために、背景として使う色は暗いものを選びました。
写真の通りのお色味ですが、髪に馴染みやすいよう、
黒に茶を混ぜて仕上げました。
背景に茶色を混ぜた黒をもってくることで、貝の奥深さが際立つという手法は
そのままに、様々な髪色とシチュエーションでお使いいただける仕上りに。
動くたび、揺らめくように色味が変わります。
今後、別のお色も販売を予定致しております^^
沢山の、魅力的なお品物の中からご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
美しい実用伝統品、螺鈿細工にヒントを得て、伝統と日常を交差させたら・・・。
螺鈿細工に使用される青貝の、1-3mmほどの貝片を一つひとつ手作業で
敷き詰めて、バレッタを作成いたしました。
貝が石畳のようにきっちりと並び、調和を保ちつつ煌めきます。
同じ色と形で、貝をランダムに配置したものも販売いたしておりますが、
こちらのほうがより端正な仕上がりとなりました。
奥行のある輝きと品のある佇まいが、貝ならではの美しさです。
本家螺鈿では繊細な取扱いが必要とされる、丸ごと水洗いも可能ですので、
いつも清潔にご使用いただけます。
重みがありそうに見えますが、とても軽い仕上がりです。
伝統的な螺鈿工芸品は、木材に漆を塗りあげて仕上げるため、大変格式がある
美しいお品物ですが、現代の洋装や、カラーリングしたヘアスタイルにはやや
不釣り合いかもしれないと感じてしまうこともございます。
貝を引き立たせるために、背景として使う色は暗いものを選びました。
写真の通りのお色味ですが、髪に馴染みやすいよう、
黒に茶を混ぜて仕上げました。
背景に茶色を混ぜた黒をもってくることで、貝の奥深さが際立つという手法は
そのままに、様々な髪色とシチュエーションでお使いいただける仕上りに。
動くたび、揺らめくように色味が変わります。
今後、別のお色も販売を予定致しております^^
サイズ
バレッタ部分100mm×50mm 金具部分 約80mm
発送までの目安
2日
購入の際の注意点
光沢のある素材ですので、お使いのモニターによっては実物と異なる色味に
見える場合がございます。
また、天然の素材を使用しておりますので、仕上がりが一点一点異なります。
インターネットを通じてのお買いもので不安なのは、実物を手に取ってご覧に
なれないことかと思います。
そのお悩みを少しでも解消するべく、返品のご相談も承ります。
(ご連絡をいただくことを前提とさせていただきます)
但し、製作方法を知りたい、購入と返品を繰り返す行為そのものが目的の際等には
こちらでも対策をとらせていただきますので、悪しからずご了承くださいませ。
また、返品される場合は購入者様都合となりますので、追跡つき(レターパック、
宅配便など)の返送方法にて送料をご負担ください。申し訳ないことではございますが、どうぞご理解を頂きますようお願い申し上げます。
樹脂の特性として、経年劣化による色褪せ、黄変が生じる場合がございます。
こちらのお品物は、黒を土台に配置しているため、目立ちにくいかと思いますが、
そのような可能性がございますことをどうぞご理解くださいませ。
商品には細心の注意をして製作しておりますが、ご不明な点がお有りでしたら
お気軽にご質問くださいませ。