絹 他(金銀の部分があります)
西陣織帯地の見本反の一部です、古着をほどいたものではありません。
色違いの見本地があり雲山波雪月花と銘が織り込まれています。
扁額(へんがく)の中に雪花文や波に千鳥などの四季が表現され
金糸とベージュの地には有職文の立涌と七宝繋ぎが入っています。
神社、仏閣などの建物に掲げられる扁額、珍しい意匠です。
金銀、紫、白黒、茶、グレー、緑、ベージュ、こげ茶、青緑などの沢山の色糸が
使われています。
柄の部分の長さ 約 55㎝
色違いがございます。
西陣織帯地 NO.45 和風アレンジ 濃い緑系
https://minne.com/items/7350680
西陣織帯地 NO.46 和風アレンジ 黒系
https://minne.com/items/7350762
絹 他(金銀の部分があります)
西陣織帯地の見本反の一部です、古着をほどいたものではありません。
色違いの見本地があり雲山波雪月花と銘が織り込まれています。
扁額(へんがく)の中に雪花文や波に千鳥などの四季が表現され
金糸とベージュの地には有職文の立涌と七宝繋ぎが入っています。
神社、仏閣などの建物に掲げられる扁額、珍しい意匠です。
金銀、紫、白黒、茶、グレー、緑、ベージュ、こげ茶、青緑などの沢山の色糸が
使われています。
柄の部分の長さ 約 55㎝
色違いがございます。
西陣織帯地 NO.45 和風アレンジ 濃い緑系
https://minne.com/items/7350680
西陣織帯地 NO.46 和風アレンジ 黒系
https://minne.com/items/7350762