小さな麦わら帽子に丈夫な多肉植物を寄せ植えです(^^♪
多品種の多肉植物をコンパクトにまとめて飾りながら育ててお楽しみいただける寄せ植えです☆
こちらは挿し芽の適期の春と秋のみお作りいたします受注生産の寄せ植えです。
年内の販売期間は9月2日~10月15日、春は4~6月を予定です。
画像はイメージでご注文品は新たにお作りいたします。寄せ植えの多肉植物の品種はご指定できません。品種はお任せで製作いたします。
根づき確認後に発送させていただきたいので、ご注文をお受けしてから発送までは季節により20~30日程度以内のお時間を下さい☆
早い発送をご希望のお客様で後日発根しないこともあるかもしれないことをご了解の上で根づき確認は不要という場合にはお知らせくだされば、ご相談の上、お日にちを調整、発送させていただきます。
麦わら帽子には防水塗料を塗っておりますので、手触りは硬い感じの帽子になっております。右横の帽子と帽子スタンドは付属しません。
麦わら帽子のサイズ ツバの長さ(縁からツバの付け根までの長さ)約3cm
内寸 (頭が入る部分) 約9cm
外寸 (縁から縁までの長さ) 約15cm
多肉植物は、当地、千葉で一年中戸外栽培しているものです。比較的暑さ・寒さに強い品種を選んで寄せ植えました。 お住まいの地域の栽培環境に合わせて、よく日に当てて(真夏は明るい日陰)水やりは与える時にはたっぷり、頻度は少な目で育ててください。
戸外での栽培をおすすめいたしますが、室内栽培をご希望の場合は、週の半分以上は戸外の空気と日に当てて元気に育ててあげてください(^^♪
冬期は室内でのご管理が必要な寒冷地にお住まいの方も、よく日に当てて暖かい日中の時間帯に戸外に出すなどのお世話で徒長を防ぎながら冬越しをお願いします。
水やりは上から水をかける水やり方法ではなく、バケツやボウル、ビニール袋などに水を張り、植え込み部分をすっぽり水に浸します。気泡が出なくなるまで数分間水に浸けてくださいますと、偏りなく全体に水を行き渡らせることができます。
生長とともに伸びたままにしておくと形が乱れます。伸びたらカットして土台または別の土に植えてお楽しみくださいませ。
#多肉 #多肉植物 #寄せ植え
小さな麦わら帽子に丈夫な多肉植物を寄せ植えです(^^♪
多品種の多肉植物をコンパクトにまとめて飾りながら育ててお楽しみいただける寄せ植えです☆
こちらは挿し芽の適期の春と秋のみお作りいたします受注生産の寄せ植えです。
年内の販売期間は9月2日~10月15日、春は4~6月を予定です。
画像はイメージでご注文品は新たにお作りいたします。寄せ植えの多肉植物の品種はご指定できません。品種はお任せで製作いたします。
根づき確認後に発送させていただきたいので、ご注文をお受けしてから発送までは季節により20~30日程度以内のお時間を下さい☆
早い発送をご希望のお客様で後日発根しないこともあるかもしれないことをご了解の上で根づき確認は不要という場合にはお知らせくだされば、ご相談の上、お日にちを調整、発送させていただきます。
麦わら帽子には防水塗料を塗っておりますので、手触りは硬い感じの帽子になっております。右横の帽子と帽子スタンドは付属しません。
麦わら帽子のサイズ ツバの長さ(縁からツバの付け根までの長さ)約3cm
内寸 (頭が入る部分) 約9cm
外寸 (縁から縁までの長さ) 約15cm
多肉植物は、当地、千葉で一年中戸外栽培しているものです。比較的暑さ・寒さに強い品種を選んで寄せ植えました。 お住まいの地域の栽培環境に合わせて、よく日に当てて(真夏は明るい日陰)水やりは与える時にはたっぷり、頻度は少な目で育ててください。
戸外での栽培をおすすめいたしますが、室内栽培をご希望の場合は、週の半分以上は戸外の空気と日に当てて元気に育ててあげてください(^^♪
冬期は室内でのご管理が必要な寒冷地にお住まいの方も、よく日に当てて暖かい日中の時間帯に戸外に出すなどのお世話で徒長を防ぎながら冬越しをお願いします。
水やりは上から水をかける水やり方法ではなく、バケツやボウル、ビニール袋などに水を張り、植え込み部分をすっぽり水に浸します。気泡が出なくなるまで数分間水に浸けてくださいますと、偏りなく全体に水を行き渡らせることができます。
生長とともに伸びたままにしておくと形が乱れます。伸びたらカットして土台または別の土に植えてお楽しみくださいませ。
#多肉 #多肉植物 #寄せ植え