ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

渚のチョーカーネックレス 122

2,000
残り0
4
水色の艶消し海ガラスをペンダントトップに使った、銀の鎖のシーグラス風チョーカーネックレスです。 <色>  ガラス・・・ライトブルー  チェーン・金具・・・・シルバー <素材>  玉・・・ガラス  チェーン・金具・・・合金(シルバーメッキ) <サイズ>  ガラス・・・縦15mm×横13mm×厚さ7mm  チェーン・・・約36cm <Nagisa Glass> ガラス工芸には様々な技法がありますが、私たちの工房では陶芸の窯を使い、原料となる色ガラスを溶かして成形します。(焼成によって化学変化を起こす陶芸とは異なり、元のガラスの色がそのまま出来上がりの色となるため、いかにきれいな色の原料を使うかということがポイントとなります。) また、この段階では丸みを帯びた透明感のあるガラスが出来上がりますが、さらにその表面を荒く研磨することで、海辺に落ちているシーグラスやビーチグラスのような独特の質感が生まれます。 地球という自然が生み出した宝石や天然石、パワーストーンは確かにきれいです。しかし、私たち人間が作り出すガラスという素材も、それに負けず劣らず素晴らしい魅力を秘めていると思われます。 身の回りのいたるところにあふれている「ただのガラス」。・・・けれども、ガラスだけが持つかけがえのない美しさを、独自の技法とアクセサリーというアイテムを通して、多くの方々にお伝えできればと思っています。 夏はもちろんのこと、季節を問わず様々なファッションシーンでご活用いただければ幸いです。 →「Nagisa Glass」で検索
水色の艶消し海ガラスをペンダントトップに使った、銀の鎖のシーグラス風チョーカーネックレスです。 <色>  ガラス・・・ライトブルー  チェーン・金具・・・・シルバー <素材>  玉・・・ガラス  チェーン・金具・・・合金(シルバーメッキ) <サイズ>  ガラス・・・縦15mm×横13mm×厚さ7mm  チェーン・・・約36cm <Nagisa Glass> ガラス工芸には様々な技法がありますが、私たちの工房では陶芸の窯を使い、原料となる色ガラスを溶かして成形します。(焼成によって化学変化を起こす陶芸とは異なり、元のガラスの色がそのまま出来上がりの色となるため、いかにきれいな色の原料を使うかということがポイントとなります。) また、この段階では丸みを帯びた透明感のあるガラスが出来上がりますが、さらにその表面を荒く研磨することで、海辺に落ちているシーグラスやビーチグラスのような独特の質感が生まれます。 地球という自然が生み出した宝石や天然石、パワーストーンは確かにきれいです。しかし、私たち人間が作り出すガラスという素材も、それに負けず劣らず素晴らしい魅力を秘めていると思われます。 身の回りのいたるところにあふれている「ただのガラス」。・・・けれども、ガラスだけが持つかけがえのない美しさを、独自の技法とアクセサリーというアイテムを通して、多くの方々にお伝えできればと思っています。 夏はもちろんのこと、季節を問わず様々なファッションシーンでご活用いただければ幸いです。 →「Nagisa Glass」で検索

サイズ

約36cm

発送までの目安

5日

配送方法・送料

その他
250追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

<画像について> パソコンなどご利用の端末により、実際の色が画像とは異なることがあります。また、ハンドメイドのため、形や大きさが1点ずつ微妙に異なることをご了承ください。 <梱包について> 配送の際の梱包は、下記のような簡易包装となっております。  「商品→ジッパー袋→緩衝材→ラッピング袋→クラフト袋」 ジッパー袋は、アクセサリーの酸化・変色防止用としてご活用ください。 <配送について> 配送は「ゆうパケット」となります。(追跡サービス有り)
  • 作品画像

    渚のネックレス 145

    作家・ブランドのレビュー 星5
    無事にお品が届きました。 とても大きなシーグラスのペンダントは、なかなか手に入らないのでは?と思い、こちらの作品を購入させて頂きました。 光にかざすとキラキラと輝いて、本当に綺麗ですね。 長い長い年月をかけて海辺に打ち上がったものが、ビーチコーミング様の手によってペンダントとなり、私の元に来てくれたことに、とてもご縁を感じています。 綺麗に輝くシーグラスから、優しさと勇気をもらいました。 頂いたペンダントは、これからの冬は、タートルネックセーターに合わせて身に付けようと思います。 大切に大事に、一生物として身に付けます。 シーグラスのことも詳しく教えてくださり、迅速で丁寧な対応をしてくださいまして、本当にありがとうございました。
    2022年11月3日
    by しろちゃんの糸あそび
    ビーチコーミングさんのショップ
    ビーチコーミングからの返信
    ネックレス、気に入っていただけて良かったです。本当にただのガラスのかけらなのですが、一度魅せられると病みつきになってしまうのがシーグラス(ビーチグラスとも言います)の魔力でしょうか。 そして、もしご自分で見つけたならば、それは本当に宝物と感じるのではないかと思います。 シーグラスを見つけるコツ。 ・台風など海が荒れた後を狙う。 ・大潮前後の潮が大きく引く日の干潮時を狙う。 ・町から離れた海岸よりも、近くに町がある海岸を狙う。(ゴミが流れつくので) ちなみに、ビーチコーミングではシーグラス以外にも様々な宝物に出会えます。娘は小さい頃きれいな石や貝を集めていました。 と言うか、たとえ何も見つからなくても、お弁当を持参して浜辺で過ごす時間は、まさに至福のひと時となると思います。 機会を見つけて、ぜひ一度お出かけになってみてください。 それでは、どうもありがとうございました。 ※参考までに、昔読んで面白かった本を記載しておきます。 ・アンソニー・ドーア 著「シェル・コレクター 」 ・ヘレン・ブッシュ著「海辺の宝もの」
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2022年11月3日 by しろちゃんの糸あそび

    無事にお品が届きました。 とても大きなシーグラスのペンダントは、なかなか手に入らないのでは?と思い、こちらの作品を購入させて頂きました。 光にかざすとキラキラと輝いて、本当に綺麗ですね。 長い長い年月をかけて海辺に打ち上がったものが、ビーチコーミング様の手によってペンダントとなり、私の元に来てくれたことに、とてもご縁を感じています。 綺麗に輝くシーグラスから、優しさと勇気をもらいました。 頂いたペンダントは、これからの冬は、タートルネックセーターに合わせて身に付けようと思います。 大切に大事に、一生物として身に付けます。 シーグラスのことも詳しく教えてくださり、迅速で丁寧な対応をしてくださいまして、本当にありがとうございました。

レビューをすべて見る