【レトロやアンティクの着物に生える下駄】
ぽってりした濃厚な赤で存在感のある台に鮮やかな古着物生地の鼻緒。
あえて柄足袋・カラフル足袋、元気な色のペディキュアで!
舟のような形をしているので[舟形]と呼ばれる下駄です。
緩いカーブの天板はミュールのような感覚に似ています。
初めて履いても疲れにくいです。
カラーはkarokaroオリジナル、少し濃い目の赤です。
裸足ではいてもよごれがつきにくく、キレイが長持ちします。
足袋を履けばキチンとしたお出かけにも使えます。
鼻緒には正絹の着物古布を使用。
鼻緒の前つぼ(指をはさむ部分)と鼻緒の裏地の色は
締りのある濃い真青をあわせました。
鼻緒には中綿が入っているのでかわいらしい仕上がりです。
鼻緒の裏と前つぼには、絹製の起毛生地を使用してるので
肌触りがソフトです。長時間はいてもなるべく痛くならないように
工夫しております。
サイズ:22.5~24.0cm、ヒールの高さ:5.5cm
鼻緒をゆるめると24.0cmまで履けますが、かかとが5mm~1cm位
はみ出るかもしれません※本来この履き方が良しとされてます。
素材:下駄本体は桐、底はゴム張り
取扱について
使ううちに塗装がはげたり傷がついた場合は、近似色のマニキュアで
塗装してください。
雨にぬれると鼻緒の裏地は絹の特性上少々硬くなりますので、
かるくブラッシングをしたりほぐしてください。
【レトロやアンティクの着物に生える下駄】
ぽってりした濃厚な赤で存在感のある台に鮮やかな古着物生地の鼻緒。
あえて柄足袋・カラフル足袋、元気な色のペディキュアで!
舟のような形をしているので[舟形]と呼ばれる下駄です。
緩いカーブの天板はミュールのような感覚に似ています。
初めて履いても疲れにくいです。
カラーはkarokaroオリジナル、少し濃い目の赤です。
裸足ではいてもよごれがつきにくく、キレイが長持ちします。
足袋を履けばキチンとしたお出かけにも使えます。
鼻緒には正絹の着物古布を使用。
鼻緒の前つぼ(指をはさむ部分)と鼻緒の裏地の色は
締りのある濃い真青をあわせました。
鼻緒には中綿が入っているのでかわいらしい仕上がりです。
鼻緒の裏と前つぼには、絹製の起毛生地を使用してるので
肌触りがソフトです。長時間はいてもなるべく痛くならないように
工夫しております。
サイズ:22.5~24.0cm、ヒールの高さ:5.5cm
鼻緒をゆるめると24.0cmまで履けますが、かかとが5mm~1cm位
はみ出るかもしれません※本来この履き方が良しとされてます。
素材:下駄本体は桐、底はゴム張り
取扱について
使ううちに塗装がはげたり傷がついた場合は、近似色のマニキュアで
塗装してください。
雨にぬれると鼻緒の裏地は絹の特性上少々硬くなりますので、
かるくブラッシングをしたりほぐしてください。