♪♪お目を留めて頂いてありがとうございます♪♪
オアフ島のグリーン・ワールド・ファームで購入した
コーヒー豆の麻袋を利用して作ったトートバッグです。
濃いめのナチュラルカラー地に、農園のシンボルマークの珈琲豆の柄になり
裏面(画像③④)にも柄があります。
大きさは、タテ35cm、横46cm、マチ10cmです。
持ち手は本体の底から肩山まで59cmです。
長めに作ったので、肩にかけても余裕があると思います。
内布は茶色の9号帆布生地を使用しました。
持ち手の裏側には38mmのベルトテープを縫い付けましたので、しっかりしています。
内側の両面に付けたポケットは
17×25cmの二分割にしたのものと
17×27cmのサイズになっています。
それぞれ、一般的な大きさの長財布と三つ折り財布とスマートフォンが入る
大きさです。
生地は硬仕上げの無地の綿麻生地を使用しました。
開口部は開きっぱなしにならないように
レザー調のボタンに合皮の紐をかける仕様になっています。
※ボタンの補強で付けた接着芯が透けて見えます。ボタン回りの四角く白い部分ですが、画像②でご確認下さい。※
※麻素材特有のネップやプリントのかすれ、色移り等がありますが、ご理解をお願い致します。※
♪♪お目を留めて頂いてありがとうございます♪♪
オアフ島のグリーン・ワールド・ファームで購入した
コーヒー豆の麻袋を利用して作ったトートバッグです。
濃いめのナチュラルカラー地に、農園のシンボルマークの珈琲豆の柄になり
裏面(画像③④)にも柄があります。
大きさは、タテ35cm、横46cm、マチ10cmです。
持ち手は本体の底から肩山まで59cmです。
長めに作ったので、肩にかけても余裕があると思います。
内布は茶色の9号帆布生地を使用しました。
持ち手の裏側には38mmのベルトテープを縫い付けましたので、しっかりしています。
内側の両面に付けたポケットは
17×25cmの二分割にしたのものと
17×27cmのサイズになっています。
それぞれ、一般的な大きさの長財布と三つ折り財布とスマートフォンが入る
大きさです。
生地は硬仕上げの無地の綿麻生地を使用しました。
開口部は開きっぱなしにならないように
レザー調のボタンに合皮の紐をかける仕様になっています。
※ボタンの補強で付けた接着芯が透けて見えます。ボタン回りの四角く白い部分ですが、画像②でご確認下さい。※
※麻素材特有のネップやプリントのかすれ、色移り等がありますが、ご理解をお願い致します。※
サイズ
作品説明をご覧ください。
発送までの目安
3日
配送方法・送料
定形(外)郵便
400円(追加送料:200円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
手元にある麻袋が、これで最後となりました。今のところ購入しに行く予定が無いので今季の麻袋のバッグは、これが最後になると思います。